入札参加資格審査申請

ページID: 15364

※ 令和7年3月31日まで、水道局の有資格者名簿(建設工事・測量・建設コンサルタント等、物品等)は登録有効となります。

※詳しくは「入札参加資格審査申請の市への一元化について」ページをご確認ください。

 

現在、掲載している守口市水道局の入札参加資格審査申請

・令和5・6・7・8年度 測量・建設コンサルタント

・令和4・5・6・7年度 物品等

・令和5・6年度 建設工事

 

令和5・6・7・8年度 測量・建設コンサルタント等

※現況報告書については、申請日時点で保有している最新のものを提出してください。

令和5・6・7・8年度 測量・建設コンサルタント等 入札参加資格審査申請書提出要領(PDFファイル:789KB)

令和5・6・7・8年度 測量・建設コンサルタント等 申請用ファイル(Excelファイル:83.7KB)

令和5・6・7・8年度 測量・建設コンサルタント等 記載例(PDFファイル:789.1KB)

1.資格有効期間

資格審査完了日から令和9年3月31日まで

※令和7年4月1日以降は市長部局と同様の有効期間となります。

※水道局のみの登録業者様は、市長部局へ申請する必要があります。

2.受付期間

令和4年10月3日から令和7年3月31日まで

※令和7年4月1日以降は申請窓口が総務部契約課に一元化されます

令和4・5・6・7年度 物品等

令和4・5・6・7年度 物品等 入札参加資格審査申請書提出要領(PDFファイル:1020.9KB)

令和4・5・6・7 物品等 申請用ファイル(Excelファイル:82.3KB)

令和4・5・6・7年度 物品等 記載例(PDFファイル:704KB)

1.資格有効期間

資格審査完了日から令和8年3月31日まで

※令和7年4月1日以降は市長部局と同様の有効期間となります。

※水道局のみの登録業者様は、市長部局へ申請する必要があります。

2.受付期間

令和3年10月1日から令和7年3月31日まで

※令和7年4月1日以降は申請窓口が総務部契約課に一元化されます

令和5・6年度 建設工事

令和5・6年度 建設工事 入札参加資格審査申請書提出要領(PDFファイル:795.9KB)

令和5・6年度 建設工事 申請用ファイル(Excelファイル:170.9KB)

令和5・6年度 建設工事 記載例(PDFファイル:1.5MB)

 

1.資格有効期間

資格審査完了日から令和7年3月31日まで

2.受付期間

令和4年10月3日から令和7年3月31日まで

3.経営規模等評価結果通知書(総合評定値通知書)の提出について

入札参加資格審査完了後であっても、経営規模等評価結果通知書(総合評定値通知書)の有効期間(1年7か月)が経過すると入札に参加できなくなります。有効期間が経過するまでに必ず新しい経営規模等評価結果通知書(総合評定値通知書)を取得し、その写しを提出してください。

 

入札参加資格審査申請Q&A

(守口市水道局)入札参加資格申請Q&A(PDFファイル:1.1MB)

 

お問い合わせ

守口市水道局経営総務課 業者登録担当

電話番号 06-6991-6774(平日9時から17時30分まで)

※「業者登録について」とお問い合わせください。

ファックス 06-6994-0109

Mail:Suido_soumu@city-moriguchi-osaka.jp

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

守口市水道局経営総務課
〒570-0008 大阪府守口市八雲北町3-37-31
水道局
電話番号
06-6991-6774
水道局経営総務課へのメールによるお問い合わせはこちらから