年間の主な事業

ページID: 0553
運営委員会(毎月定例)

20校PTAの代表者が集まり、事業の連絡調整や必要事項の決定、情報交換などを行っています。また、単位PTAだけで解決できないことや他のPTAの状況を知るための重要な会議となっています。

PTA研究大会

各単位PTAの諸活動を広く発信し、家庭と学校と地域の協働のあり方を探るために活動の成果や問題点を研究協議します。

守口市PTA協議会総会

単位PTAと同様に市PTA協議会も総会を開催しています。

決算総会では事業報告や決算報告、新年度役員について、予算総会では事業計画や予算、役員・運営委員の選出などについて、それぞれ承認をいただいています。

PTA会員と教職員の集い

子どもたちを取り巻く環境や問題を、保護者と市立学校教職員が共有し話し合う、分科会型研修会を行っています。

教育セミナー・研修会

家庭教育の理解と振興のために講演会を開催したり、ワークショップ型研修会や、子どもたちの健全育成のためのイベントを行ったりしています。

守口市長・教育長との懇談

安全安心な学校づくりや教育課題の解決に向けて、守口市や市教育委員会と連携協力について話し合ったり、要望や意見を交える会を行っています。

中学生スピーチコンテスト

守口市の中学生や日本語学習者の考えや思いなどを発表するコンテストの企画や運営を、他団体と協力して行っています。

その他
  • 各種研究会への参加
  • 市Pだより作成
  • 各種表彰・記念品贈呈
守口市PTA協議会年間の主な事業

守口市PTA協議会年間の主な事業

この記事に関するお問い合わせ先

守口市役所市民生活部生涯学習・スポーツ振興課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所5階南エリア
電話番号
06-6995-3158
06-6995-3159
生涯学習・スポーツ振興課へのメールによるお問い合わせはこちらから