【府指定有形文化財】佐太天神宮太刀(佐太天神宮)


佐太天神宮の美術工芸品の1つで、大和守安定の作刀になる刀とその拵である金梨子地塗糸巻太刀拵は、江戸初期寛文10年(1670年)の銘があり、安定の作品中でも大作に属する貴重なものとして、昭和45年(1970年)に大阪府指定有形文化財に指定されました。
所蔵
佐太天神宮(守口市佐太中町7丁目16番25号)
交通アクセス
京阪バス「佐太天神前」下車 北西へ約400m
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所市民生活部生涯学習・スポーツ振興課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所5階南エリア
電話番号
06-6995-3158
06-6995-3159
生涯学習・スポーツ振興課へのメールによるお問い合わせはこちらから