金田小学校事務室

ページID: 2186

金田小学校の事務室は、職員室の隣にあります。事務室では、民間企業でいう「総務・財務・経理」にあたる仕事をしています。
事務室の業務で、保護者の皆様に関係する主な内容は次に掲げる内容です。

  • 学事 学籍、転入、転出、教科書、副教材
  • 文書 在学証明書等各種証明書発行
  • 財務 市費(公費)予算執行・管理、物品・備品管理及び廃棄
  • 納入金 諸費(私費)、給食費、積立金、納入金口座振替関係、精算
  • 就学援助 就学援助費、養護教育就学奨励費、生活保護(教育扶助)、医療券発行

これらのことに関して、お聞きになりたいことがありましたら、遠慮なく事務室までお問い合わせ下さい。

欠席等について

次のような場合は欠席扱いとなりません。

  1. 家族の忌引き(日数はめやすです。)
    • 父母(10日以内)
    • 祖父母・兄弟姉妹(5日以内)
    • おじ・おば(3日以内)
    • その他親族(1日)
  2. 学童期にかかりやすい伝染病は「出席停止」扱いになります。
    すぐに学校へ御連絡下さい。
    このような場合は、医師の許可を得て登校させて下さい。
    登校時に医師の「意見書」を学校に提出して下さい。
     (守口市内の開業医では、意見書は無料で出していただけますが、診断書は有料となります。なお意見書の用紙は学校にもありますので、必要な時はご連絡下さい。)
  3. 学校休業・学級休業 (学校閉鎖・学級閉鎖)

学校納入金について

 金田小学校では教育活動に関する経費のうち、教材費の一部(校外学習費・観劇費・副読本・
教材費・宿泊行事・卒業関係積立金・その他)と給食費につきましては、保護者の皆様にご負担をお願いしております。

 これらご負担をお願いする諸経費につきましては、年度当初の4月に予算計上し、8月を除く
11ヶ月で口座振替制度により集金致します。口座振替は、北河内農協口座での取り扱いとなります。

 個人希望購入による物品を除く、全ての諸経費を精算していますので、行事毎の小銭による集金のわずらわしさや、児童が現金を学校に持ってくるという危険性を回避できるだけでなく、年間にどれだけのお金が学校に必要かが、保護者の皆様にも明瞭になるというメリットもあります。
平成28年度の学校納入金予算書は4月下旬に配付いたしました。

もし、納入日に入金をわすれてしまったら…?

 振替日に口座振替できなかったご家庭には、その月の中旬までに「未納金の催告書」により、お知らせをいたします。口座振替のできなかった月は、現金での納入となりますので、納入日までに忘れずご入金いただきますようお願いいたします。

欠席のため、学校行事に参加出来なかったら…?

 諸費による支払いを伴う行事を欠席された場合、行事終了後に返金をいたします。また、長期にわたる欠席で連続して6日以上給食を食べないことが判っている場合、担任に申し出があれば給食を停止し、月単位で給食費の返金も行います。
 いずれも、各ご家庭の口座へ振込返金を行いますので、通帳等でご確認下さい。

学年があがったら…?

 学年末に学校納入金の決算書によりお知らせします。学年末の残金は、翌年度に繰越し、最終学年で残金があれば、返金します。

就学援助について

経済的な理由により学校の費用にお困りな保護者の方に対し、教育委員会が学用品費・給食費・修学旅行費等の援助をしています。

援助を希望される方は、毎年4月下旬に封筒に入れて配布しております「就学援助受給申請書」を学校または守口市教育委員会へ提出してください。

認定基準や支給額などは守口市教育委員会のホームページをご覧ください。

申請方法と期間

 4月から翌年の2月までの期間であればいつでも申請できます。
 ただし、5月31日までに申請書を提出され、認定された場合は4月付での認定となります。
 6月以降に申請書を提出されますと、認定は申請された月からとなります。

詳細については守口市教育委員会事務局 指導部 学校教育課 教職員人事・学事係までお問い合わせ下さい。
 (電話番号 06-6995-3155)

転校手続きについて

  • 転居等により校区外となる場合は、転校(転出)の手続きが必要となります。
  • 転出が決まりましたら、出来るだけ早く学校までお知らせ下さい。学校では、諸費・給食費などの納入金の精算を行います。

転校手続きの仕方

市外転出

 守口市外へ転出される場合は、下記の手続となります。

  1. 守口市役所市民課で住民異動(転出)の届出をします。(届の受付は、転居日の14日前から)
  2. 届を出すと、「転出証明書」と「転退学通知書」が発行されます。
  3. その書類を持って学校で転校手続きをします。
  4. 学校から「在学証明書」と「教科書給与証明書」を発行します。

市内転出

守口市内で、転居により学校が変わる場合、転居後14日以内に市役所で住民異動の手続きをします。

  1. 守口市役所市民課で住民異動(転出)の届けをします。
  2. 届を出すと、「転出証明書」と「転退学通知書」が発行されます。
  3. その書類を持って学校で転校手続きをします。
  4. 学校から「在学証明書」と「教科書給与証明書」を発行します。
    なお、校区内で転居される場合は、学校での手続きは必要ありません。

 (念のために、担任までご連絡下さい。)

特別な事情等がある場合は、守口市教育委員会事務局 指導部 学校教育課 教職員人事・学事係へご相談下さい。

 (電話番号 06-6995-3155)

庭中ブロック連携事務室について

 平成21年度より、市内の全中学校ブロックで「事務の共同実施」を行っています。守口市教育委員会の推進事項には、第一中学校内に設置された「学校事務支援センター」を核として、学校事務の効率化をすすめる。 また、教員の子どもに向き合う時間の確保にも努める。とされています。

 この「事務の共同実施」とは、学校教育目標を達成し、教育活動をさらに充実させるため、中学校ブロックの学校事務職員が共同して事務・業務を行うことで、より効果的・効率的で自主・自律的な学校経営を目指すものです。

 庭中ブロックにおいても、庭窪中・庭窪小・佐太小・金田小の4校で「事務の共同実施」を行っています。 庭中ブロック連携事務室として就学援助申請のお知らせや口座振替についてのお知らせ等の事務室だよりを配信しています。 4校事務室が連携を図ることで、ブロック内各学校の教育力がより高まるように取り組んでいきます。

この記事に関するお問い合わせ先

守口市立金田小学校
〒570-0011 大阪府守口市金田町3-11-11
電話番号
06-6901-6667