指定福祉避難所(令和7年4月1日時点)

ページID: 16376

指定福祉避難所とは

  災害発生時に特別の配慮を必要とし、小学校や中学校等の指定避難所での生活が困難である高齢者や障がい者等の要配慮者のために開設する避難所です。指定避難所を開設した後に、二次的に開設する避難所です。

 

No. 施設名称(運営者) 所在地(住所) 協定締結日
1

地域生活総合支援センターいま

(社会福祉法人 大阪府障害者福祉事業団)

守口市寺方本通2-20-4

平成28年12月28日
2

短期入所 シャイン/おらんく

(社会福祉法人 守口市社会福祉協議会)

守口市八雲北町3-39-14 令和3年9月1日
3 オールケア守口 守口市大久保町5-39-6 令和3年9月10日
4

指定介護老人福祉施設フローラル

(社会福祉法人 優喜会)

守口市大日町1-11-11 令和4年10月17日
5 グレースヴィラ守口 守口市金田町1-71-14 令和5年8月22日
6

守口障害者支援センターひだまり

(社会福祉法人 大阪府肢体不自由者協会)

守口市佐太中町7-5-5 令和6年1月24日
7

わかたけ園

(社会福祉法人 守口市社会福祉協議会)

守口市寺方元町4-7-13 令和6年2月19日

 

<注意点>

  上記事業所とは、福祉避難所の協定を締結しておりますが、市の要請に基づいて設置する二次的な避難施設ですので、災害が起こった際には指定避難所に避難するようにしてください。指定福祉避難所には直接避難しないようにお願いします。