転入・転居・転出・世帯変更届
重要
市内へ引っ越してきたとき【転入届】
| 届出期間 | 転入した日から14日以内 | 
|---|---|
| 届出人 | 
 | 
| 届出先 | 総合窓口課 | 
| 必要なもの | 
 | 
日本に住民登録がない人が、帰国して守口市に転入される場合は、住民登録が必要です。
【注意】一時帰国、短期滞在を除きます。
必要なもの
- 戸籍謄本(全部事項証明書)又は戸籍抄本(個人事項証明書)
 国外から転入する人全員が記載されているもの(最新の内容のもの)
- 戸籍の附票の写し
 国外から転入する人全員が記載されているもの(最新の内容のもの)
- 次のうちから一つ(氏名と帰国日がわかるもの)
	- パスポート原本
 自動化ゲート又は顔認証ゲートをご利用の場合は、通常ではパスポートに帰国日のスタンプ(認証)が押されません。ゲートを通過後、必ず帰国日を押印してもらってください。
- 搭乗券の半券
- 使用済みマイレージの明細
- 荷物のタグ
 
- パスポート原本
市外へ引っ越しするとき【転出届】
| 届出期間 | 転出する日までに | 
|---|---|
| 届出人 | 
 | 
| 届出先 | 総合窓口課 | 
| 必要なもの | 
 | 
守口市内で引っ越したとき【転居届】
| 届出期間 | 転居した日から14日以内 | 
|---|---|
| 届出人 | 
 | 
| 届出先 | 総合窓口課 | 
| 必要なもの | 
 | 
世帯主を変更したとき【世帯主変更届】
| 届出期間 | 変更した日から14日以内 | 
|---|---|
| 届出人 | 
 | 
| 届出先 | 総合窓口課 | 
| 必要なもの | 
 | 
世帯を分離又は合併するとき【世帯分離届、世帯合併届】
| 届出期間 | 分離又は合併した日から14日以内 | 
|---|---|
| 届出人 | 
 | 
| 届出先 | 総合窓口課 | 
| 必要なもの | 
 | 
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所市民生活部総合窓口課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所2階北エリア
電話番号
06-6992-1523(おくやみ担当[委託事業者])
06-6992-1569(戸籍謄抄本・住民票等証明発行担当[委託事業者])
06-6992-1527(パスポート担当[委託事業者])
06-6992-1530(住民異動・外国人住民・印鑑登録・住居表示・マイナンバー担当)
06-6992-1526(戸籍届出担当)
06-6992-1524(年金担当)
06-6992-1525(証明発行担当)
メールによるお問い合わせは相当な時間がかかりますので、お急ぎの場合は電話によるお問い合わせをお願いします。
総合窓口課へのメールによるお問い合わせはこちらから。回答に時間がかかりますのでご了承ください。
 
     
           
           
           
       
               
               
              
