戸籍証明書の広域交付について
戸籍証明書の広域交付について
・令和6年3月1日から、戸籍法の一部を改正する法律(令和元年法律第17号)が施行され、本籍地以外の市区町村でも、一部の戸籍証明書の請求ができるようになりました(広域交付)
注意点
1.戸籍証明書の請求には、請求者が事前に正確な本籍・筆頭者氏名の特定が必要です。
2.他市区町村の戸籍は、通常の戸籍の証明書交付より時間を要しますので、お時間に余裕をもってお越しください。
3.時間を要すため再度ご来庁いただく場合や、状況によってはシステムの不具合により発行できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
4.お急ぎの場合は、本籍のある市区町村への郵送請求をご利用ください。
交付受付時間
9:00~17:30(平日)
請求者について
・本人
・配偶者
・直系尊属(父母、祖父母など)
・直系卑属(子、孫など)
注意点
※ 代理人は請求できません。(委任状不可)
※ 父母の戸籍から除籍した兄弟姉妹の戸籍証明書は請求できません。
請求できる戸籍証明書
・戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)
・除籍全部事項証明書(除籍謄本、改製原戸籍謄本)
請求できない戸籍証明書
・戸籍の附票
・戸籍諸証明(独身証明書、身分証明書等)
・一部事項証明書
・個人事項証明書
注意点
※ コンピュータ化されていない一部の戸籍・除籍は請求できません。
※ 請求される戸籍の本籍地での発行制限が行われている場合は、発行できません。
必要書類
・官公庁が発行した顔写真付きの本人確認書類
<マイナンバーカード、運転免許証、特別永住者証明書、パスポートなど>
注意点
※ 有効期限内のものに限ります。
※ 券面事項(氏名、住所など)が、全て最新の情報に更新されているもの。
手数料
・戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 450円/1通
・除籍全部事項証明書(除籍謄本、改製原戸籍謄本)750円/1通
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所市民生活部総合窓口課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所2階北エリア
電話番号
06-6992-1523(おくやみ担当[委託事業者])
06-6992-1569(戸籍謄抄本・住民票等証明発行担当[委託事業者])
06-6992-1527(パスポート担当[委託事業者])
06-6992-1530(住民異動・外国人住民・印鑑登録・住居表示・マイナンバー担当)
06-6992-1526(戸籍届出担当)
06-6992-1524(年金担当)
06-6992-1525(証明発行担当)
メールによるお問い合わせは相当な時間がかかりますので、お急ぎの場合は電話によるお問い合わせをお願いします。
総合窓口課へのメールによるお問い合わせはこちらから。回答に時間がかかりますのでご了承ください。