ヤングケアラーについて
「子ども・若者育成支援推進法」で、家族の介護その他の日常生活上の世話を過度に行っていると認められる子ども・若者をヤングケアラーとして、支援に努めるべき対象としています。
子どもに関する相談窓口
18歳未満のこどもが、きょうだいや病人、高齢者、障がい者などの世話や看護、介護をしている、家族に代わり家事をしている、家計を支えるために労働をしている場合など、相談は下記の各窓口へ。
名称(めいしょう) | 所管等(しょかんとう) | 連絡先(れんらくさき) | 受付(うけつけ) |
---|---|---|---|
守口市(もりぐちし)こども家庭(かてい)センター (家庭児童相談) |
守口市(もりぐちし) | 06-6992-1655 |
平日(へいじつ)9時~17時30分 (土曜日(どようび)、日曜日(にちようび)祝日(しゅくじつ)、年末年始(ねんまつねんし)は除(のぞ )く |
守口市(もりぐちし)教育(きょういく)センター (守口市教育相談(もりぐちしきょういくそうだん) |
守口市(もりぐちし) | 06-6992-6346 |
平日(へいじつ)9時~17時30分 (土曜日(どようび)、日曜日(にちようび)祝日(しゅくじつ)、年末年始(ねんまつねんし)は除(のぞ )く |
大阪府中央子ども家庭センター | 大阪府(おおさかふ) | 072-828-0161 |
平日(へいじつ)9時~17時30分 (土曜日(どようび)、日曜日(にちようび)祝日(しゅくじつ)、年末年始(ねんまつねんし)は除(のぞ )く |
24時間(じかん)子供(こども)SOSダイヤル | 文部科学省(もんぶかがくしょう) | 0120-0-78310 | 年中無休(ねんじゅうむきゅう)24時間(じかん)受付(うけつけ) |
児童相談所(じどうそうだんじょ)相談専用(そうだんせんよう)ダイヤル | 厚生労働省(こうせいろうどうしょう) | 0120-189-783 | 年中無休(ねんじゅうむきゅう)24時間(じかん)受付(うけつけ) |
こどもの人権(じんけん)110番(ばん) | 法務省(ほうむしょう) | 0120-007-110 | 平日(へいじつ)8時30分~17時15分 |
子(こ )どもと家族(かぞく)の相談窓口(そうだんまどぐち) | 日本精神保健福祉士協会(にほんせいしんほけんふくししきょうかい) | 子どもと家族の相談窓口へメールを送信 | 年中無休(ねんじゅうむきゅう)24時間(じかん)受付(うけつけ) |
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所こども部こども家庭センター「あえる」
〒570-0033大阪府守口市大宮通1-13-7
市民保健センター3階
電話番号
06-6995-7833