5歳児健診

ページID: 13513

5歳児健診とは

お子さんの健やかな成長発達を促すとともに、小学校入学まで、お子さんが楽しく充実した生活がおくれるよう、こども家庭センターの専門スタッフがお子さんをサポート(支援)していく事業です。

対象者

 守口市在住の4歳児クラスのお子さん

方法

【巡回】市内園(所)所属の方対象

1.所属の園(所)からアンケート等の配布があります。
 「なんとなく育てにくい」「落ち着きがなく、対応が難しい」「困っている癖やこだわりがある」「お友達とトラブルやけんかになることが多い」「よくお話するけど、会話がちぐはぐな感じがする」のようなご心配はありませんか?
 まずはアンケートできかせてください。

2.後日、こども家庭センターの臨床心理士・保健師が園(所)へ巡回支援にうかがい、お子さんへのサポートについて、園の先生方と一緒に考えていきます。

【集団健診】巡回時に欠席された方、市内園(所)所属以外の方対象

1.案内を送付します。市内園(所)所属以外の方には、アンケートに回答いだだきます。

2.集団健診で、医師・臨床心理士・保健師がお子さんへのサポートについて一緒に考えていきます。

保護者の方へ

 この事業は、発達や行動・情緒面で悩んでいる保護者やお子さんに、就学に向けての、家庭での子育てや教育についてのアドバイスやサポートが受けられるようにすることで、『お子さんの能力をより一層、伸ばすこと』を目的にしています。

 子育てで、気になることがありましたら、是非この機会に遠慮なく相談してください。

この記事に関するお問い合わせ先

守口市役所こども部こども家庭センター「あえる」

〒570-0033大阪府守口市大宮通1-13-7

市民保健センター3階

電話番号

06-6995-7833

こども家庭センター「あえる」へのメールによるお問い合わせはこちらから