子育て世代包括支援センター「あえる」
出あえる・話しあえる・向きあえる・支えあえる・助けあえる
「あえる」とは、妊娠期から子育て期までの総合相談窓口です。
今までは保健センターで妊娠届の受付、母子健康手帳の交付、妊婦健康診査受診券をお渡ししていましたが、これからは守口市役所3階北エリアにて行います。
「あえる」には、保健師、助産師、保育士などの専門職を配置し、妊娠や子育てに関する様々な不安や疑問の相談に応じ助言や支援を行います。また、パパ・ママに向けた育児講座の開催も行います。
乳幼児の遊びの広場、「もりランド」も併設しています。「もりランド」は、保護者の交流としても機能しておりますので、ぜひご来所ください。
「もりランド」開設時間
月曜日~土曜日
- 9時30分~10時30分
- 11時~12時
- 13時~14時
- 14時30分~15時30分
- 16時~17時
(日曜日、祝日及び年末年始は休業)
各先着7組
定期的に清掃と消毒及び換気の時間を設けています。
感染症の感染状況を勘案し、適宜変更する可能性があります。
発熱や体調不良、せきやのどの痛みなどの症状がある場合はご利用をお控えください。
- (注意)保育所(保育園)幼稚園などに通われている保護者の方へ
学級閉鎖等によりお休みされている子どもさんの入室もご遠慮いただいております - (注意)「もりランド」は、利用希望の前日にオンライン申請となります。
当日の利用申込については、お電話でお問い合わせください。(06-6992-1033)
「もりランド」予約 もりランド利用(オンライン申請)はこちらから
関連画像




子育て世代包括支援センター「あえる」の内容は、下記PDFをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所こども部子育て世代包括支援センター「あえる」
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所3階
電話番号
06-6995-7833
子育て世代包括支援センター「あえる」へのメールによるお問い合わせはこちらから