守口市建築審査会について

ページID: 1416
担当業務

・ 建築基準法に規定する同意及び同法第94条第1項の審査請求に対する裁決についての議決を行うとともに、市長の諮問に応じて、同法施行に関する重要事項を調査審議すること

・ 建築基準法の施行に関する事項について、関係行政機関に対し建議すること

設置年月日 昭和47年4月1日
根拠法令等 ・ 建築基準法(昭和25年法律第201号)
・ 守口市建築審査会条例(昭和47年3月24日 条例第16号)
委員定数 7名(現在7名)
委員構成 法律、経済、建築、都市計画、公衆衛生又は行政に関する学識経験者

建築審査会の傍聴について

審査会が開催される場合、傍聴することができます。ただし、個人情報が含まれる部分、結論を出すための委員間の意見交換、その他会長が公開を不適当と認めるときは、非公開となります。傍聴いただける部分が限られますが、ご了承ください。

傍聴を希望される方は、下記の守口市建築審査会傍聴に関する取扱要領を必ずお読みください。

この記事に関するお問い合わせ先

守口市役所都市整備部住宅まちづくり課許認可担当
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所5階北エリア
電話番号
06-6992-1736
住宅まちづくり課へのメールによるお問い合わせはこちらから