特定非営利活動法人 大阪空き家相談センターとの協定の締結について

ページID: 19303

令和7年7月8日 守口市における空家等対策に関する協定を締結しました

守口市長と特定非営利活動法人 大阪空き家相談センターの関係者の方が協定書を広げて持ち、並んで写っている写真

 平成30年3月に策定し、令和5年4月に改定した「守口市空家等対策計画」に基づき、多くの士業や不動産実務家の持つ専門的な知識や見解等を活かし、空き家の発生の未然防止、管理の適正化、流通・活用等で官民連携を図り、空家等対策を総合的に推進していくため、本市と特定非営利活動法人 大阪空き家相談センターと、「守口市における空家等対策に関する協定」を令和7年7月8日(火曜日)に締結しました。

 この協定により、空き家に関する相談会の実施など空き家所有者へのきめ細かな対応等を行うことで、管理不全な空き家の発生を防ぎ、より良いまちづくりを行おうとするものです。

協定を締結した相手方

  • 特定非営利活動法人 大阪空き家相談センター

この記事に関するお問い合わせ先

守口市役所都市整備部住宅まちづくり課空き家/住宅施策担当
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所5階北エリア
電話番号
06-6992-1696
住宅まちづくり課へのメールによるお問い合わせはこちらから