【パブリックコメント】守口市旧本庁舎等跡地活用基本構想(案)

ページID: 16555

案件名

【パブリックコメント】守口市旧本庁舎等跡地活用基本構想(案)

募集の趣旨

(注意)パブリックコメント意見募集期間は終了いたしました。ご協力いただき、ありがとうございました。

 なお、実施結果については、ページ下部の「寄せられた意見と、それに対する市の考え方」をご参照ください。

(平成31年1月28日)

 守口市旧本庁舎等跡地について、跡地活用に関する基本的な考え方を示すため「守口市旧本庁舎等跡地活用基本構想(案)」を作成しました。

 この案に対するご意見をお聴きするため、パブリックコメントを実施します。皆様から寄せられたご意見を参考にさせていただき、よりよい活用を実施していきたいと考えていますので、是非ご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。

関連資料

資料の閲覧方法

 このページ以外にも、以下の場所に「守口市旧本庁舎等跡地活用基本構想(案)」「意見提出用紙」を設置しています。

  • 財産活用課(市役所4階北エリア)・守口市情報コーナー(市役所2階北エリア)
  • 各コミュニティセンター・生涯学習情報センター・文化センター・市民体育館
提出方法の詳細
提出方法 提出先
持参 意見提出用紙に記載のうえ、設置場所の市長への提言箱へ投函いただくか、財産活用課窓口へ持参してください
郵送

〒570-8666
守口市京阪本通2丁目5番5号
守口市役所企画財政部財産活用課あて

2月28日(木曜日)(消印有効)

ファックス ファックス 06-6994-1691
電子メール 財産活用課へメールを送信

寄せられた意見と、それに対する市の考え方

(平成31年3月29日)

 策定にあたって実施した「守口市旧本庁舎等跡地活用基本構想(案)」のパブリックコメントについて、皆様から頂いたご意見の内容と、ご意見に関する市の考え方を取りまとめました。

 貴重なご意見やご提言をいただき、ありがとうございました。

  • 10名の方からご意見をいただき、15件の意見として整理しました。
  • ついては、平成31年3月に「守口市旧本庁舎等跡地活用基本構想」を策定しました。詳しくは、下記関連ページのリンク先をご覧ください。(なお、今回のパブリックコメントによる内容の修正はございません。)

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

守口市役所総務部総務課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所4階南エリア
電話番号
06-6992-1386
総務課へのメールによるお問い合わせはこちらから