国勢調査の回答はお済みですか?~まだの方は至急ご回答ください~

ページID: 18522
国勢調査周知用画像

令和7年10月1日を基準日として、日本国内に住むすべての人と世帯を対象に、5年に一度の大調査、「国勢調査」を実施しています。

国勢調査は、日本の人口、世帯、就業者からみた産業構造などの状況を地域別に明らかにするために行われるもので、国の最も重要な統計調査です。この調査の結果は、子育て支援、防災対策、地域の活性化など、私たちの暮らしのさまざまな分野で役立てられる基礎データになります。

令和7年国勢調査への、皆さんのご協力・ご支援をよろしくお願いします!

調査の基準日

令和7年10月1日(水曜日)現在

調査の対象

日本国内に住んでいるすべての人(外国人を含む)及び世帯

調査の方法

9月下旬頃から、国勢調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。

訪問時には、世帯主の氏名、調査票の必要枚数をおたずねします。調査の設問は、男女の別、出生の年月、就業状況、従業地又は通学地、住居の種類などです。

回答方法

次のいずれかの方法でお願いします。

〇郵送提出

紙の調査票にご記入いただき「郵送提出用封筒」に入れお近くの郵便ポストに投函してください。

〇インターネット回答

すでにお配りした「インターネット回答依頼書」をお持ちでしたら、インターネットでの回答も可能です。

個人情報保護について

〇調査員をはじめとする国勢調査に従事する者には、統計法によって、個人情報を保護するための厳格な守秘義務が課せられており、調査票の記入内容は厳重に守られます。

〇提出された調査票は、外部にもれないよう厳重に管理し、集計が完了した後には完全に溶解します。

〇調査によって得られた情報は、統計の作成に関連する目的以外に使用することはありません。

国勢調査をよそおった「かたり調査」にご注意ください

〇国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイト等にご注意ください。

〇国勢調査で、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きしたり、金銭を要求したりすることは絶対にありません。

〇調査員は、その身分を証明する『国勢調査員証』を携帯しています。

不審に思われた際は、速やかに国勢調査守口市実施本部にご連絡ください。

国等関係機関のページ

総務省統計局では「国勢調査2025キャンペーンサイト」を開設しています。

国勢調査の概要や活用事例をわかりやすく紹介しています。あわせてご覧ください。

お問い合わせ

国勢調査守口市実施本部    06-6992-1430

この記事に関するお問い合わせ先

守口市役所総務部法制文書課・統計担当
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所4階南エリア
電話番号
06-6992-1428
法制文書課へのメールによるお問い合わせはこちらから