令和6年5月1日より受付開始!マイナンバーカード無料出張申請
皆様のご自宅まで訪問し、マイナンバーカードの申請をお手伝いします!
守口市に住民登録があり、マイナンバーカード未取得者のうち、次の対象者1~3のいずれかの要件に該当する方の自宅まで伺い、マイナンバーカードの申請を受け付けます。
出来上がったマイナンバーカードは後日、ご自宅に郵送しますので、市役所に出向くことなくマイナンバーカードを受け取れます。手続きは無料です。
対象者
1 やむを得ない理由で窓口に出向くのが困難な方
詳細は下表をご参照ください
なお、その家族と付き添いの方(成年被後見人と15歳未満は法定代理人)の同席が必要です。
やむを得ない理由となる例 |
来庁が困難と判断できる書類例 |
成年被後見人 |
代理権を証する書類(登記事項証明書原本など)で確認 |
被保佐人・被補助人 |
代理権を証する書類(登記事項証明書の代理行為目録など)で確認 |
要介護・要支援認定者 |
・介護保険被保険者証(※) ・認定結果通知書 ・(介護支援用)顔写真証明書(※) |
障がい者 |
・障害者手帳(※) ・障害福祉サービス受給者証(※) ・自立支援医療受給者証(※) |
施設入所者 |
・入所証明書類 ・(施設用)顔写真証明書(※) |
長期入院者 |
・診断書 ・入院診療計画書 ・領収書 ・診療証明書 ・(病院用)顔写真証明書(※) |
社会的参加を回避し長期にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態である者 |
公的な支援機関に相談していることを当該施設の職員及び当該支援機関の長が証する書類 ・(相談している公的な支援機関用)顔写真証明書(※) |
妊婦 |
・母子健康手帳(※) ・妊婦健診受診を確認できる領収書 ・受診券 |
(※)は本人確認書類としても使用できる書類
2 守口市に住民登録がある世帯、または所在地がある福祉施設や企業等で、おおむね5人以上申請を希望する場合
3 上記以外に、個宅訪問することが妥当と認められる場合
出張可能時間
平日 10:00~16:30(予約の際に日時の調整を行います)
ご利用の流れ
1 電話で申込み
電話口で申請者様の情報(住所・氏名等)をお伺いします。
この時に、訪問希望日・時間帯を調整します。
また、訪問日前日には再度確認の電話をいたします。
2 ご自宅にお伺いし、書類の記入・本人確認・顔写真を撮影し、申請を受付
当日、電話でお伝えしている本人確認書類のご準備をお願いします。
本人確認書類の例
官公署発行の顔写真付き身分証明書・・・1点
例)運転免許証、パスポートなど
上記の顔写真証明書をお持ちでない方・・・2点
例)健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、医療受給者証、こども医療証など
その他、当日必要なもの
・通知カード(紛失の場合は、紛失届を記入していただきます。)
・住民基本台帳カード(所有者のみ。引き取ります。)
3 マイナンバーカードをご自宅に郵送します
申請受付からご自宅にマイナンバーカードが届くまで、おおむね2か月程かかります。
申込方法
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所市民生活部総合窓口課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所2階北エリア
電話番号
06-6992-1523(おくやみ担当[委託事業者])
06-6992-1569(戸籍謄抄本・住民票等証明発行担当[委託事業者])
06-6992-1527(パスポート担当[委託事業者])
06-6992-1530(住民異動・外国人住民・印鑑登録・住居表示・マイナンバー担当)
06-6992-1526(戸籍届出担当)
06-6992-1524(年金担当)
06-6992-1525(証明発行担当)
メールによるお問い合わせは相当な時間がかかりますので、お急ぎの場合は電話によるお問い合わせをお願いします。
総合窓口課へのメールによるお問い合わせはこちらから。回答に時間がかかりますのでご了承ください。