平成22~23年度 守口市新しい学校・園づくり審議会

ページID: 2631

 本市では、少子化などの影響により一部地域で学校の小規模化が進んでおります。またすべての学校で学力向上や生徒指導充実の観点から義務教育9年間を見通した教育システムづくりが求められています。
 そこで市教育委員会では、平成22年2月24日に守口市新しい学校・園づくり審議会に本市の学校教育における小・中学校のあり方について諮問を行い、小規模校のあり方、小中一貫教育など新たな学校(教育システム)づくりについて審議していただき、平成23年2月15日に答申を受けました。

諮問書及び答申

守口市新しい学校・園づくり審議会諮問書

守口市教育委員会が答申を受けている様子を写した写真

答申の手交(平成23年2月15日)

守口市新しい学校・園づくり審議会 開催経過

守口市新しい学校・園づくり審議会 開催経過の詳細
開催日 開催場所 主題 会議内容
1 平成22年2月24日 守口市教育文化会館
第二会議室

諮問及び会議運営について

  • 委嘱状の交付
  • 諮問書の手交
  • 傍聴、議事録の取扱いなどの会議運営方法の決定
  • 守口市立学校の現状、人口推移などの説明
2 平成22年3月24日 守口市教育文化会館
第二会議室

規模校のあり方について1

  • 小規模校のメリット及びデメリットについて
  • 適正規模化を行う場合の課題と影響について
  • 小規模校の現状および学校の統合について
3 平成22年5月21日 守口市教育文化会館
第二会議室

小規模校のあり方について2

  • 適正規模化に伴う通学距離、地域活動などへの影響について
  • 学校統合を行う場合に留意点について
4 平成22年7月9日 守口市教育文化会館
第二会議室

小中一貫教育について1

  • 小中一貫教育の考え方、先進市の取組みについて
  • 小中一貫教育の導入によるメリットについて
5 平成22年8月25日 守口市教育文化会館
第二会議室

小中一貫教育について2

  • 施設一体型小中一貫校及び施設分離型小中一貫教育について
  • 地域と連携した小中一貫教育について
6 平成22年10月8日 守口市教育文化会館
第二会議室

答申の骨子の検討

答申の方向性について

7 平成22年11月26日 守口市教育文化会館
第一会議室

答申素案の検討

答申素案について

8 平成23年1月28日 守口市教育文化会館
第二会議室

答申案の検討

答申案について

9 平成23年2月15日 守口市教育文化会館
第二会議室

答申について

答申書の手交

この記事に関するお問い合わせ先

守口市教育委員会事務局教育部教育総務課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所6階北エリア
電話番号
06-6995-3152
06-6995-3161(維持管理担当)
教育総務課へのメールによるお問い合わせはこちらから