令和7年度林間学舎
1日目
10月23日(木曜日)~24日(金曜日)、5年生は林間学校へ行きました。宿泊先は和歌山市立青少年国際交流センターです。子どもたちは初めての宿泊学習にワクワク感と同時に不安な気持ちもありましたが、2日間とも元気いっぱい活動することができました。自然豊かな環境のもと子どもたちはとても充実した体験活動ができました。
出発式です。バスの到着が遅れましたが、無事に学校を出発することができました。
バスから降りて、宿舎まで歩きます。
入所式です。宿舎の方からお話を聞きます。いよいよ活動のスタートです。
お昼ご飯は、山を登ったところにある公園で食べました。昼食後はみんなで楽しく遊びました。
宿舎に戻り、フォトフレーム作りに挑戦しました。
午後5時から夕食を食べました。
夕食後はキャンプファイヤーです。みんなで炎を囲み、楽しい時間となりました。
1日の締めくくりに、リーダー会議をしました。
2日目
2日目のスタートは部屋の片づけとシーツの片づけです。なかまで協力して上手にたたみました。
朝食後に広場でのびのび遊びました。
スコアアリエンテーリングでは、山道をグループで散策しながら、ポイント探していきます。一番たくさんのポイントを見つけることができたグループが優勝となります。
最後の活動はカレー作りです。グループで役割を分担して調理していきます。後片付けも協力して行いました。
とってもおいしいカレーライスに大満足です。
退所式です。宿舎のみなさんにお世話になったお礼をみんなで言いました。
帰校式です。全員無事に予定通り学校に戻ることができました。笑顔いっぱいの2日間でした。子どもたちにとって、とても素晴らしい思い出がたくさんできた林間学校でした。
