5月

ページID: 0644

5月10日 2年生『春の遠足 天王寺動物園!!』

2年生は春の遠足で天王寺動物園へ行きました!!

ぐっすり眠るオオカミを見ました。お昼寝かな?

天王寺動物園の中を2列になって見学している子供達の写真

タイヤで遊ぶシロクマ。楽しそうに遊んでいました!

しろくまがタイヤを噛んでいる写真

他にもアシカやペンギンもいました。

「アシカがたくさんいる!」「ペンギンかわいい!」子どもたちは大はしゃぎです。

たくさんのアシカが集まっている写真
岩の上でくつろぐペンギンの写真

お弁当を食べて、昼からもグループで少し回って、帰ってきました!!

楽しかった!という声がたくさん聞けました。

みんなたくさん楽しめましたね!

5月18日 ワールドクラス始業式

体育館の中で前に出ている7名の生徒に先生が話しかけている様子をパイプ椅子に座りながら見ているたくさんの人達の写真

暖かな気候が続いている中、ワールドクラス始業式が行われました。

ワールドクラスとは、自分のルーツのある国の文化について学ぶ国際理解教育を行う学級です。

ワールドクラスに参加する子どもたちは、さまざまな国の民族衣装を身につけ今年一年間学習する決意のことばを発表しました。

ワールドクラスでルーツのある国の食べ物や遊び、歴史などたくさんのことを勉強しましょう!

この記事に関するお問い合わせ先

守口市立梶小学校
〒570-0015 大阪府守口市梶町4-79-12
電話番号
06-6902-8300