令和6年能登半島地震に対する本市の支援について
本年1月1日(月曜日)に発生した石川県能登地方を震源とする地震(令和6年能登半島地震)により、被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。
「令和6年能登半島地震」に対する本市の支援内容を下記のとおり、お知らせいたします。
人的支援について
職員派遣 (令和6年5月25日から6月1日まで)
大阪府からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地での現地避難所運営等の業務にあたる市職員を派遣しました。
派遣職員 | 派遣先 | 派遣期間 | 活動内容 |
---|---|---|---|
市職員2名(事務職員1名、技術職員1名) | 石川県輪島市 |
令和6年5月25日から6月1日まで |
現地避難所運営業務等 |
職員派遣 (令和6年4月27日から5月4日まで)
大阪府からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地での現地避難所運営等の業務にあたる市職員を派遣しました。
派遣職員 | 派遣先 | 派遣期間 | 活動内容 |
---|---|---|---|
市職員2名(事務職員) | 石川県輪島市 |
令和6年4月27日から5月4日まで |
現地避難所運営業務等 |
職員派遣 (令和6年4月13日から20日まで)
大阪府からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地での現地避難所運営等の業務にあたる市職員を派遣しました。
派遣職員 | 派遣先 | 派遣期間 | 活動内容 |
---|---|---|---|
市職員2名(事務職員) | 石川県輪島市 |
令和6年4月13日から20日まで |
現地避難所運営業務等 |
職員派遣 (令和6年4月1日から8日まで)
大阪府からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地での現地避難所運営等の業務にあたる市職員を派遣しました。
派遣職員 | 派遣先 | 派遣期間 | 活動内容 |
---|---|---|---|
市職員2名(事務職員) | 石川県輪島市 | 令和6年4月1日から8日まで |
現地避難所運営業務等 |
職員派遣 (令和6年3月22日から29日まで)
大阪府からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地での現地避難所運営等の業務にあたる市職員を派遣しました。
派遣職員 | 派遣先 | 派遣期間 | 活動内容 |
---|---|---|---|
市職員2名(事務職員) | 石川県輪島市 | 令和6年3月22日から29日まで |
現地避難所運営業務等 |
職員派遣 (令和6年3月21日から27日まで)
公益社団法人 日本水道協会からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地での漏水調査の業務にあたる市職員を派遣しました。
派遣職員 | 派遣先 | 派遣期間 | 活動内容 |
---|---|---|---|
市職員2名(技術職員) | 石川県鳳珠郡能登町 | 令和6年3月21日から27日まで |
応急復旧活動(漏水調査) |
漏水調査のようす 1
漏水調査のようす 2
職員派遣 (令和6年3月4日から11日まで)
大阪府からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地での現地避難所運営等の業務にあたる市職員を派遣しました。
派遣職員 | 派遣先 | 派遣期間 | 活動内容 |
---|---|---|---|
市職員2名(事務職員) | 石川県輪島市 | 令和6年3月4日から11日まで |
現地避難所運営業務等 |
職員派遣 (令和6年2月11日から15日まで)
公益社団法人 日本水道協会からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地での応急給水の業務にあたる市職員を派遣しました。
派遣職員 | 派遣先 | 派遣期間 | 活動内容 |
---|---|---|---|
市職員2名(技術職員) | 石川県鳳珠郡穴水町 | 令和6年2月11日から15日まで |
応急給水活動 |
給水車出発のようす
応急給水のようす
職員派遣 (令和6年1月22日から29日まで)
大阪府からの派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地での現地避難所運営等の業務にあたる市職員を派遣しました。
派遣職員 | 派遣先 | 派遣期間 | 活動内容 |
---|---|---|---|
市職員2名(事務職員) | 石川県輪島市 | 令和6年1月22日から29日まで | 現地避難所運営業務等 |
令和6年能登半島地震 被災地への市職員の災害派遣報告会について
大阪府から派遣要請を受け、令和6年能登半島地震の被災地での避難所(輪島中学校)運営の業務あたっていた市職員2名が1月29日(月曜日)に帰庁し、瀬野市長への報告が行われました。
市長からは、市の代表として被災地支援に従事してもらい、まずは大変お疲れさまでした。少しでも現地の被災者に寄り添い、災害支援となったならばうれしい。また、災害はいつ発生するかわからないことから、我々も避難所運営等における経験・知識を吸収できたと考えており、このノウハウを市で共有して、今後発生するかもしれない災害対策に活かしていきたいとの言葉がありました。
物的支援について
令和6年1月4日(木曜日)
1月1日(月曜日)午後4時10分に発生した「令和6年能登半島地震」で被災された地域に対する本市の支援として、本市の備蓄用飲料水 約3,600本(500ml)を被災地に向け発送いたしました。
飲料水 約3,600本(500ml)
災害支援物資輸送車
令和6年1月5日(金曜日)
令和6年1月5日(金曜日)午前11時40分 石川県産業展示館に搬入完了しました。
石川県産業展示館への搬入の様子
石川県産業展示館への搬入後の支援物資
義援金について
1 【石川県】令和6年能登半島地震に係る災害義援金
2 【日本赤十字社】令和6年能登半島地震災害義援金
※本市窓口:市役所3階南エリア 地域福祉課
3 【大阪府】令和6年能登半島地震 大阪府義援金
被災者に対する市営住宅の一時提供について
市では能登半島地震の被災者の方々に、市営住宅を一時的に提供いたします。詳しくは以下のページをご覧ください。
令和6(2024)年能登半島地震の被災者に対する市営住宅の一時提供について
被災者への情報提供
令和6年能登半島地震で被災された方のうち、自主的に被災地を離れ、県内外の親戚宅に避難されている方や車中泊をされている方の連絡先等を把握するための窓口を石川県が開設しました。
今後、関係自治体からの支援情報などをお届けするため、ぜひご登録ください。
詳しくは以下のページをご覧ください。