市政関係(回答)
平成29年度(2017年度)
回答が3件あります。
近畿道の標識について
投稿内容
近畿道に設置されている守口市の標識(カントリーサイン)は何をデザインしたものですか?
担当課 広報広聴課 回答日 6月7日
回答内容
ご質問のデザインは、道路課に確認しましたところ、守口市の市章であることが判明しました。
市章は、昭和26年11月1日に市制施行5周年を記念して作製されたもので、「守口」の2文字を図案化したものです。市のホームページでご覧いただけます。
会議録閲覧について
投稿内容
ホームページの会議録閲覧システムですが、平成29年6月市議会の本会議、常任委員会の議事録の閲覧はいつから見られるようになりますか?
担当課 議会事務局庶務課 回答日 8月2日
回答内容
お問い合わせの6月定例会に係る会議録につきましては、現在、次期9月定例会の開会までをめどに、鋭意作成中であり、作成完了後、準備が整い次第、会議録検索システムに登載いたします。
なお、本会議につきましては、会議録ができるまでの間、ホームページ上で録画配信を行っておりますので、よろしければご利用ください。
部署と正式名称について
投稿内容
私は大学院において、地方自治体の教育行政について研究を行っているものです。その研究活動として、尋ねしたいことがあります。
御市の組織において、「社会教育」、「生涯教育」、「生涯学習」、「文化」、「スポーツ」という言葉が入っている部署は、教育委員会と首長部局内にどのようなものがありますか。よろしければ、その部署の正式名称を教えていただきたいと存じます。
担当課 広報広聴課 回答日 11月21日
回答内容
守口市のホームページにおいて、機構図及び例規集を掲載しておりますので、ご参照くださいますようお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所企画財政部魅力創造発信課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所4階北エリア
電話番号
06-6992-1353
06-6992-1356
このページへのメールによるお問い合わせはこちらから