令和5年度守口子ども議会

ページID: 15758

「守口子ども議会」は、守口ロータリークラブが主催となり、次世代を担う子どもたちが市政・市議会の仕組みや概要を学び、市政への関心・理解を深めることを目的として行われている、市・市教育委員会と連携した取り組みです。

議長・副議長役の子ども議員が議事を進め、質問役および意見発表者役の子ども議員は、自分たちの身の回りや将来のことなどを考え、子どもの視点から市へ質問や意見を発表します。各質問へは、市長や教育長自らわかりやすく答弁を行い、本会議さながらの雰囲気です。

 

前回(令和5年12月25日開催時)の様子は、広報もりぐち3月号に掲載しています。

詳しくは下記をご覧ください。

広報もりぐち3月号

令和5年12月25日開催時の写真

前回(令和5年12月25日)開催時の様子

日時

令和5年12月25日(月曜日)午前10時30分~

場所

守口市役所 別館2階 議場

参加者

守口市立中学校およびさつき学園後期課程 生徒16名

内容

・各学校代表者による質問および市理事者側の答弁

・各学校代表者による意見・要望の発表

この記事に関するお問い合わせ先

守口市役所企画財政部魅力創造発信課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所4階北エリア
電話番号
06-6992-1353
06-6992-1356
このページへのメールによるお問い合わせはこちらから