令和6年度

ページID: 17482

ふれあいフェスタ

ふれあいフェスタ1
ふれあいフェスタ2

12月4日(水曜日)ふれあいフェスタが開催されたよ☆手づくり雑貨の販売や作品の展示などがあったよ♪

万博鉄道まつり2024with観光EXPO

万博鉄道まつり(1)
万博鉄道まつり2024(2)

12月1日(日曜日)万博記念公園で開催された万博鉄道まつり2024with観光EXPOに行ってきました☆初めて会うお友達ばかりで、ドキドキ・ワクワクしたよ!

教育フォーラム

八雲中学校区教育フォーラム1
八雲中学校区教育フォーラム2

11月30日(土曜日)守口市立八雲中学校区教育フォーラムに行ってきたよ♪八雲中学校吹奏楽部の演奏や、八雲小学校5・6年生の発表が聞けたよ☆みんなすごい!

いい夫婦フェスタ2024

いい夫婦フェスタ2024(1)
いい夫婦フェスタ2024(2)

令和6年11月23日(土曜日・祝日)カナディアンスクウェアでいい夫婦フェスタが開催されたよ☆11年目のテーマは「笑い合えたらイイ(11)ねん♪」だよ!

第38回守口市民まつり

もり吉市民まつり

11月3日(日曜日・祝日)大枝公園で開催された市民まつりに参加してきたよ♪ステージやブースなど、みんな盛り上がっていたよ!

守博2024feat.日本の食まつり

守博_もり吉

10月13日(日曜日)守博2024が開催されたよ~☆たくさんのお友達に会えたり、すごく楽しかったです♪

第11回ボランティアフェア

ボランティアフェア1
ボランティアフェア2

10月12日(土曜日)第11回ボランティアフェアが開催されたよ!みんなと認知症についての勉強をしました♪

ゆうゆう祭

ゆうゆう祭1
ゆうゆう祭2

10月5日(土曜日)大阪ゆうゆうの里で開催されたゆうゆう祭に行ってきたよ♪

みんなと写真を撮ったりできて、楽しかったな~☆

わいわい参観日

わいわい参観日_もり吉
わいわい参観日_もり吉2

9月21日(土曜日)さつき学園で開催されたわいわい参観日に行ってきたよ!学校中が盛り上がっていて、みんなと楽しい時間を過ごせました☆

もり吉と親子でまなぼう~いざというときはどうする?~

防災イベント_もり吉
防災イベント_もり吉2

9月13日(金曜日)防災イベントに参加してきました!いざというときの備えなどをまなんだよ☆みんなもおうちの人と防災についてお話してみてね!

守口市×イオン連携記念イベント

イオン株式会社との包括連携協定式
イベントの様子

7月22日(月曜日)イオンモール大日で、イオン株式会社と包括連携協定が締結されたよ!イベントではダンスや抽選会などで盛り上がってたよ♪

LEDランタンづくり教室

もり吉とランタンの見本

7月21日(日曜日)LEDランタンづくり教室におじゃましてきたよ☆みんな省エネについても勉強していたよ~‼

社会を明るくする運動

社会を明るくする運動1
社会を明るくする運動2

7月5日(金曜日)イオンモール大日で開催された社会を明るくする運動に参加してきたよ!

コーラスを聞いたりグッズを配ったりして、たくさんの人にアピールできたよ~♪

水道フェア

令和6年度水道フェア

6月2日(日曜日)水道フェアに行ってきたよ! フェイスペイントや金魚すくい、ヨーヨー釣りなど、楽しい遊びがいっぱいでした☆

SDGs食育フェスタ

舞台にて
みんなと記念写真

5月26日(日曜日)京阪守口駅前カナディアンスクウェアで開催された「SDGs食育フェスタ」に行ってきたよ~♪

食育推進キャラクターのフ―ちゃん・ケンちゃん・ベジ博士と大阪・関西万博のミャクミャクに会ったよ☆

 

第56回守口市こどもまつり

もり吉とミャクミャク
こどもまつりの様子

5月19日(日曜日)大枝公園でこどもまつりが開催されたよ~

あいにくの雨だったけど、みんなに会えて嬉しかったよ!

この記事に関するお問い合わせ先

守口市役所企画財政部魅力創造発信課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所4階北エリア
電話番号
06-6992-1353
06-6992-1356
このページへのメールによるお問い合わせはこちらから