守口市シンボルキャラクター「もり吉」誕生までの経緯
1.守口市シンボルキャラクターデザイン募集
全国各地から266通の応募がありました。
選考委員会による審査の結果、20作品を選考しました。
応募期間 | 平成27年6月1日(火曜日)~7月21日(火曜日) |
---|---|
応募対象 | 守口市が好きな人や守口市を盛り上げたいと思う人 職業、個人、団体、プロ・アマ、居住地問わず |
応募総数 | 266通 |
審査結果 | 選考委員会の審査により20作品 |
2.守口市シンボルキャラクターデザイン投票
選考委員会で選ばれたデザイン20作品は次のとおりです。この20作品で投票を行った結果、現在のもり吉(2番)のデザインが選ばれました。
投票期間 | 平成27年10月1日(木曜日)~10月15日(木曜日) |
---|---|
投票対象者 | 守口市内に在住、在職、在学、小中学生 |
投票総数 | 7,098票 |
最優秀獲得票 | 1,080票 |
3.守口市シンボルキャラクター愛称募集
デザインにふさわしい愛称の募集を行い、全国各地から937作品(重複作品を含めて1,325通)の応募がありました。選考委員会による審査の結果、5作品を選考しました。
応募期間 | 平成27年12月1日(火曜日)~25日(金曜日) |
---|---|
応募対象 | 職業、個人、団体、プロ・アマ、居住地問わず |
応募総数 | 937作品(重複作品を含めて1,325通) |
審査結果 | 選考委員会の審査により5作品 |
4.守口市シンボルキャラクター愛称投票
選考委員会で選ばれた愛称5作品は次のとおりです。この5作品で投票を行った結果、もり吉(2番)の愛称が選ばれました。
投票期間 | 平成28年3月1日(火曜日)~10日(木曜日) |
---|---|
投票対象者 | 守口市内に在住、在職、在学、小中学生 |
投票総数 | 6,814票 |
最優秀獲得票 | 1,823票 |
愛称決定 | もり吉 |
5.もり吉の誕生
投票の結果、「もり吉」が最多得票を獲得しました。ここに守口市シンボルキャラクター「もり吉」が誕生しました。
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所企画財政部魅力創造発信課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所4階北エリア
電話番号
06-6992-1353
06-6992-1356
このページへのメールによるお問い合わせはこちらから