施設等の入退所者に係る連絡票提出の徹底について
介護保険施設等の入所に係る連絡票の提出について
介護保険の対象となる者が、住所地特例対象施設(介護老人保健施設、介護老人福祉施設、地域密着型介護老人福祉施設、介護医療院、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、軽費老人ホーム)に入所した際には、介護保険住所地特例施設 入所(居)・退所(居)連絡票により届出を行うこととなっております。
届出の対象者及び時期について、以下のとおりですので、届出に遺漏が無いようよろしくお願いします。
届出対象者
守口市内の施設…全入所者(保険者に関わらず)
守口市外の施設…守口市が保険者となる入所者
届出時期
入所の日から1週間以内
提出方法
書面(個人情報を含むため、メール・ファックスでは受け付けておりません。)
退所者に係る連絡票の提出について
施設等の入所(居)者が施設を退所(居)した場合は「介護保険住所地特例施設 入所(居)・退所(居)連絡票」により届出をお願いします。
ただし、入所者が高額介護サービス費受領委任払いの適用を受けている場合は、「退所等連絡票(高額介護サービス費受領委任払支給対象者一覧 年 月審査分)」にて退所とあわせて高額季語サービス費受領委任払いの終了を届出てください。
対象者
本市に入所を届出している全入所者
提出時期
退所の日から1週間以内
ただし受領委任払いを受けている者に係る届出については退所の日の翌月3日まで(必着)
提出方法
書面(個人情報を含むため、メール・ファックスでは受け付けておりません。)
令和6年4月1日時点の入所者の把握のための連絡票の提出依頼について
市内の住所地特例事業所には、別途ご案内しておりますが、令和6年4月1日付でのくすのき広域連合の解散に伴い、本市として現在施設等に入所等している者に係る状況を改めて正確に把握するため、以下の「R6.4.1時点の住所地特例施設入所者情報連絡票」の提出をお願いしております。
令和6年4月1日以降の入退所の状況については、本様式とは別に通常の連絡票により届出をお願いします。
連絡票様式(H.施設に関する書類)
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所健康福祉部高齢介護課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所3階北エリア
電話番号
06-6992-1610
06-6992-1612
06-6992-1613
06-6992-4010(安否確認ホットライン)
高齢介護課へのメールによるお問い合わせはこちらから