【高齢者の皆さんへ】新型コロナウイルス感染拡大に伴う自粛生活の中で気を付けたいこと

ページID: 0351

新型コロナウイルス感染予防対策と生活不活発病について

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、外出や会食などを自粛されていることと思いますが、そのために高齢者の皆さんの活動量が低下してしまうことが懸念されています。

生活不活発病の説明図

体を「動かさない」状態が続くことによって、身体や頭の働きが低下して「動けなく」なることを生活不活発病といいます。

そのような状態が進むと、転倒による骨折などのリスクが高くなりますし、体の回復力や抵抗力が低下するため、感染症も重症化しやすい傾向にあります。

そうならないため、日常生活で買い物や掃除などの家事動作をする中で、意識的に体を動かしましょう。

また、ラジオ体操などの体操を生活に取り入れることも効果的です。

いろいろな体操をご紹介しますので、自分自身に合った体操を生活に取り入れてみてください。

ちょっとした運動を楽しく続けて、身体を守りましょう

カラダもココロもお元気に。守口市では、住み慣れた地域で自分らしく、いきいきと元気に年を重ねていくために、「カラコロ体操」を長年地域で行ってきました。

新型コロナウイルス感染症対策で行動が制限されることが増えている今、「カラコロ体操」の動画を公開しています。ぜひご覧になって、毎日楽しく継続しましょう。

自宅でできるボール体操・リズム体操・タオル体操

市内介護事業所のご協力により、自宅でできるボール体操・リズム体操・タオル体操の動画を作成しました。ぜひご覧になって、毎日楽しく継続しましょう。

自宅でできる転倒予防体操

自宅でできる転倒予防体操をご紹介いたします。

1~6の体操を10回ずつ1セットとして1日3回行いましょう。

毎日続けて、転倒予防に必要な筋力を鍛えましょう!

転倒予防体操1~3の説明図
転倒予防体操4~6の説明図

この記事に関するお問い合わせ先

守口市役所健康福祉部高齢介護課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所3階北エリア
電話番号

06-6992-1610

06-6992-1612

06-6992-1613

06-6992-4010(安否確認ホットライン)
高齢介護課へのメールによるお問い合わせはこちらから