乳がん(マンモグラフィ)検診
対象者
40歳以上の女性で、前年度マンモグラフィ検査を受けていない人(2年に1回)
受診場所や注意事項
- 委託医療機関でマンモグラフィ検査を行います。平成31年度から乳がん検診は40歳以上のマンモグラフィ検査のみになりました。
- 乳がん検診は、生理中・生理前・妊娠中・授乳中は避けてください。
- 豊胸手術を受けている人・ペースメーカーを装着している人・VPシャントを受けている人・CVポートを埋め込みしている人は受診できません。身体障がいなどでマンモグラフィ検査を受けることが困難な方はご相談ください。しこり等、自覚症状のある方は検診ではなく、医療機関を受診してください。
- がん検診は精度向上に努めておりますが、がんを100%発見できるものではありません。要精密検査になった場合は、必ず精密検査を受診してください。
受診方法

- 市民総合(特定)健康診査受診時、検査日を予約。
- 電話で予約される場合は、5月~翌年1月末までに、市民保健センターへお電話ください。
- 予約専用電話番号 06-6992-2347(平日 午前9時~12時 午後1時~5時30分)
- 委託医療機関に直接電話されても予約できません。
- オンライン申請システムでの申込も可能です。(5月~翌1月中旬頃)
検査内容
- 問診
- マンモグラフィ(乳房X線検査)
期間
6月~翌年2月
費用
- 40歳代(2方向撮影):1,000円
- 50歳代以上(1方向撮影):700円
- 守口市国民健康保険加入者は、検査受診時に被保険者証を提示すると費用が無料になる助成制度があります。詳しくは保険課にお問合わせ下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所健康福祉部健康推進課
〒570-0033 大阪府守口市大宮通1-13-7
市民保健センター3階
電話番号
06-6992-2217
06-6992-2422(公害専用ダイヤル)
健康推進課へのメールによるお問い合わせはこちらから