国民健康保険料の減免について
国民健康保険料の減免について
令和6年度
次に掲げる事由のいずれかに該当する場合は、国民健康保険料が減免されることがあります。
減免申請は郵便で受け付けますので、まずは必ずお電話でご相談ください。
電話で相談いただいた上で、国民健康保険料減免申請書一式、記入例及び返信用封筒を送付しますので、要件を満たす被保険者の皆様は、必要事項を記入の上、返送してください。
(注意)申請の内容に不備があった場合、SMS(ショートメッセージサービス)を利用して、 連絡させていただくことがあります。
減免事由 | 必要書類・注意事項 |
---|---|
震災、風水害、火災等
|
被災状況が分かる書類((補足)コピー可) り災証明書 |
所得減少・退職
|
【必要書類】
【注意事項】
|
刑事施設、労役場等への拘禁 |
・収容証明書、在所証明書等((補足)コピー可) |
旧被扶養者
|
被用者保険の被扶養者であったと確認できる書類((補足)コピー可) |
申請書類等
国民健康保険料減免申請書 (PDFファイル: 172.7KB)
令和6年度収入状況報告書 (PDFファイル: 302.3KB)
収入・所得見込額報告書 (PDFファイル: 158.4KB)
記入例
国民健康保険料減免申請書記入例 (PDFファイル: 215.0KB)
令和6年度収入状況報告書記入例 (PDFファイル: 319.2KB)
収入・所得見込額報告書記入例 (PDFファイル: 169.3KB)
備考
国民健康保険料の減免等の手続のための来庁は必要ありません。減免申請については、原則として郵便で受付を行いますので、まずは必ずお電話で保険課までお問い合わせください。
なお、減免申請の際に報告のあった収入・所得見込額や添付された収支内訳書の内容と、確定申告や給与支払報告書などにより確定した所得金額等とに相違があり、減免対象でないことが判明した場合は、減免決定を取り消す場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所 健康福祉部 保険課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所2階南エリア
電話番号
06-6992-1545
保険課へのメールによるお問い合わせはこちらから