おおさか健活マイレージ「アスマイル」について
おおさか健活マイレージ「アスマイル」とは
おおさか健活マイレージ「アスマイル」は、府民の健康づくりをサポートするアプリです。
朝食を食べる、歩く、歯を磨く、けんしんを受けるなどの毎日の健康活動で府民ポイントが貯まり、貯まったポイントで飲み物や電子マネー等が抽選で当たります。また、40歳以上の国民健康保険の被保険者で、特定健康診査を受診した方には、電子マネー等と交換することができる国保ポイントが付与されます。
おおさか健活マイレージ「アスマイル」の登録方法、府民ポイント及び国保ポイントの詳細については、アスマイル事務局にお問い合わせいただくか、アスマイル公式ホームページをご覧ください。
- お問い合わせ:おおさか健活マイレージアスマイル事務局
- 電話番号:06-6131-5804
- 受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日・12月29日~1月3日を除く)
- ファックス:06-6452-5266
守口市の市町村ポイントについて
守口市では、府民ポイント・国保ポイントに加え、必ず電子マネー等と交換することができる市町村ポイントを付与します。
対象者
40歳以上の守口市国民健康保険の被保険者が、守口市の実施する特定健康診査、歯科健康診査を受診した場合、または下表の歩数を達成された場合で、交換ポイント付与時期に守口市国民健康保険の資格を有し、かつ、おおさか健活マイレージ「アスマイル」の本登録が完了している場合
市町村ポイント
- 特定健康診査ポイント:2,000ポイント
- 歯科健康診査ポイント:1,000ポイント
- ウォーキングポイント:下表の歩数を達成するごとに1日10ポイント
(注意)ウォーキングポイントの付与には、アスマイルの本登録が事前に必要となります。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
65歳以上 | 1日あたり6,000歩 | 1日あたり6,000歩 |
40~65歳未満 | 1日あたり8,000歩 | 1日あたり6,500歩 |
スマートフォンをお持ちでない方は、専用歩数計(有料)で参加することができます。
(注意)守口市では専用歩数計の購入申込書の配布のみとなり、購入はできません。また、専用歩数計の新規受付は、令和7年3月31日のアスマイル事務局への購入申込書の到着分をもって、終了しました。詳細はアスマイル事務局(電話番号:06-6131-5804)へお問合せください。
ポイントの付与時期
- 特定健康診査、歯科健康診査受診者
- 令和7年6月受診:令和7年7月中旬予定
- 令和7年7月受診:令和7年8月中旬予定
- 令和7年9月受診:令和7年10月中旬予定
- 令和7年10月受診:令和7年11月中旬予定
- 令和7年11月受診:令和7年12月中旬予定
- 令和7年12月受診:令和8年1月下旬予定
- ウォーキングポイント
令和7年4月1日から令和8年2月19日までに上表の歩数を達成された方に翌日にポイントが自動付与されます。 - 令和7年度中に付与された市町村ポイントは、令和8年2月20日限りで失効します。
- 特定健康診査を受診することで府から付与される国保ポイントと付与される時期が異なる場合がございます。
ポイントの利用方法
市町村ポイントは100ポイントごとに100円相当、300ポイントごとに300円相当、500ポイントごとに500円相当、1,000ポイントごとに1,000円相当の電子マネー等と交換することができます。
電子マネー等の種類:WAONポイント、dポイント、Pontaポイントコード、EdyギフトID、nanacoギフト、QUOカード(300ポイント、500ポイント、1,000ポイントごとに交換できます。)、QUOカードPay
この記事に関するお問い合わせ先
守口市役所 健康福祉部 保険課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所2階南エリア
電話番号
06-6992-1545
保険課へのメールによるお問い合わせはこちらから