守口市公金取扱金融機関
守口市公金取扱金融機関です。
金融機関にお支払いに行く際は、営業日、時間等を事前にご確認ください。
守口市指定金融機関
りそな銀行
収納代理金融機関
・三菱UFJ銀行 ※金融機関窓口で納付書による納付不可
・みずほ銀行 ※金融機関窓口で納付書による納付不可
・埼玉りそな銀行
・三井住友銀行 ※金融機関窓口で納付書による納付不可
・滋賀銀行
・京都銀行 ※京都銀行大日支店では、口座を持っていない人の納付はできません。
・関西みらい銀行
・池田泉州銀行
・百十四銀行
・四国銀行
・徳島大正銀行
・紀陽銀行
・大阪信用金庫
・大阪厚生信用金庫
・大阪シティ信用金庫
・北おおさか信用金庫
・枚方信用金庫
・大阪商工信用金庫
・京都信用金庫 ※京都信用金庫守口支店は会社、個人事業主専用店舗です。一般の方の納付はできません。同様の形態の店舗がほかにも複数存在します。事前にご確認ください。
・大同信用組合
・のぞみ信用組合
・成協信用組合
・ミレ信用組合
・近畿産業信用組合
・近畿労働金庫
・北河内農業協同組合
・ゆうちょ銀行 ※ゆうちょ銀行では、納付書の種類によって、納付できない場合があります。A4サイズの納付書では納付できません。
窓口納付(納付書)の取扱終了
・三菱UFJ銀行
・みずほ銀行
・三井住友銀行
令和6年3月31日をもって、上記の3行の納付書を使用した窓口納付の取扱いを終了しました。
納付書に、取扱金融機関として同行の印字がある場合でも、令和6年3月31日を過ぎますと窓口でお支払いができませんので、他金融機関での納付をお願いします。
なお、地方税統一QRコード「eL-QR(エルキューアール)」のある一部市税の納付書については、上記3行でも納付が可能です。
「eL-QR」を利用した市・府民税・森林環境税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税の納付方法について
この記事に関するお問い合わせ先
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所2階北エリア
電話番号
06-6992-1753