市民生活部
コミュニティ推進課
消費生活センター
総合窓口課
地域振興課
- 産業振興・企業支援
- 守口観光ガイド
- 友好の輪【姉妹・友好都市】
- 農政
- 民泊制度について
- 守口市テレワークオフィス
- ももいろクローバーZ 一大事ツアー2020 ~きてや 守口市~
-
「もりぐち国際交流友の会」活動について
『外国人のためのにほんご教室』開催のお知らせ
『がいこくじんの ための にほんごきょうしつ』かいさいの おしらせ - イルミネーションライトを募集しています 守口市で令和元年の冬に実施するイルミネーションのライトの募集ページです。
- 守口市観光調査 守口市の宿泊施設の利用状況に関する調査の好評ページです。
- 守口市スーパープレミアム付商品券発行等業務委託に係る条件付き一般競争入札について
保険課
- 国民健康保険
- 後期高齢者医療制度
- その他
- 窓口呼出状況について インターネットで窓口の呼出状況を見ることができるようになりました。
- 平日夜間・休日の窓口開庁のお知らせ
- 還付金詐欺が多発しています!
- 令和元年7月23日に発生した大久保町での火災の被害に遭われた方へ
保険収納課
- 国民健康保険料(納付・徴収)
- 後期高齢者医療保険料(納付・徴収)
- スマートフォン決済アプリ
- 窓口呼出状況について インターネットで窓口の呼出状況を見ることができるようになりました。
- 新型コロナウイルス感染症の影響により国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の納付が困難な方へ 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、保険料の納付が困難な方につきましては、納付相談をお受けしますので、保険収納課までご連絡ください。
- 新型コロナウイルス感染症に関する徴収猶予制度について
生涯学習・スポーツ振興課
- イベント情報
- 歴史・文化財
- 社会教育関係団体
- 施設案内
- 守口市子ども読書活動推進計画
- 守口市立図書館
- 社会教育委員会議
- 生涯学習援助基金活動助成事業
- 計画書・基本方針
- 子どもを育てる活動ネットワークのページ
- 生涯学習・スポーツ振興課からのお知らせ お知らせ
- 守口市生涯学習情報センター改修設計等業務に係る公募型プロポーザルについて
- 守口文化センター指定管理者候補団体の選定結果について
- 守口市民体育館指定管理者候補団体の選定結果について
- 守口市生涯学習情報センター改修設計等業務に係る公募型プロポーザルの結果について
- ニュースポーツ用具貸出について ニュースポーツ用具の貸出
- 指定管理者の評価(モニタリング)
- コアラスポーツについて コアラスポーツについて
- 守口市図書管理システム事業に係る条件付き一般競争入札について
コミュニティ推進課
- 市民の自発的公益活動に関すること
- コミュニティ施策の企画及び調整に関すること
- 守口市コミュニティセンターとの連絡調整に関すること
- 市民協働の推進に係る企画及び連絡調整に関すること
- 特定非営利活動法人の認証及び指導監督に関すること
- 地縁団体等に関すること
- 改装に関すること
- 墓地等の経営の許可等に関すること
- 飯盛霊園組合との連絡調整に関すること
- 消費生活センターとの連絡に関すること
- 青少年関係団体(教育委員会の所管するものを除く)に対する専門的技術的な指導及び助言に関すること
- 青少年の健全な育成に関すること
- 青少年相談に関すること
- 青少年指導者の養成に関すること
- 青少年育成指導員に関すること
- こども会活動の促進に関すること
- その他体育及びレクリエーション並びに青少年活動の振興に関すること
消費生活センター
- 消費者の権利や法律、暮らしに役立つ知識に関する講座等の開催に関すること
- 商品の購入やサービスに関する消費者からの相談や苦情の処理に関すること
総合窓口課
- 総合窓口サービスに関すること
- 住民基本台帳に関すること
- 戸籍に関すること
- 特別永住許可書及び特別永住者証明書の交付に関すること
- 特別永住者及び中長期在留者の住居地の届出に関すること
- 印鑑登録に関すること
- 自動車臨時運行の許可に関すること
- 死体埋火葬の許可に関すること
- 死産児の埋火葬の許可に関すること
- 人口動態に関すること
- 民事及び刑事事件の名簿に関すること
- 住民実態調査に関すること
- 電子署名に係る認証業務に関すること
- 住所変更等の届出に伴う国民健康保険被保険者の資格得喪に関すること
- 国民年金の法定受託事務に関すること
- 年金相談に関すること
- 課に属する諸証明手数料の収納に関すること
- 各種届出等の記載要領の指導及び協力に関すること
- 守口市大日サービスコーナーの運営に関すること
- 町名地番及び住居表示に関すること
- 一般旅券の発給等に関すること
- 個人番号カードの交付及び普及促進に関すること
地域振興課
- 商工業の振興に関すること
- 中小企業の事業資金のあっせんに関すること
- 中小企業の融資に伴う信用保証料補給に関すること
- 大・中規模小売商業店舗の出店に関すること
- 商工業諸団体との連絡に関すること
- 就労支援に関すること
- 労働等相談に関すること
- 労働関係機関との連絡調整に関すること
- 勤労者互助会に関すること
- 農業の振興に関すること
- 農業諸団体との連絡に関すること
- 水稲の生産調整に関すること
- 姉妹都市及び友好都市との交流に関すること
- 市民相互の交流活動(他の所管に属するものを除く)に関すること
- 国際交流に関すること
- 守口市国際交流センターの運営に関すること
- 翻訳及び通訳に関すること
- 公益財団法人守口市国際交流協会との連絡調整に関すること
- イベントの振興施策に関すること
保険課
- 国民健康保険運営協議会に関すること
- 国民健康保険事業及び後期高齢者医療保険制度の啓発に関すること
- 後期高齢者支援金に関すること
- 特定健康診査等実施計画書に関すること
- 介護保険法(平成9年法律第123号)に規定する第2号被保険者に関すること
- 後期高齢者医療広域連合との連絡調整に関すること
- 国民健康保険料の賦課及び減免に関すること
- 後期高齢者医療保険料の徴収額の決定及び減免に関すること
- 国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料の被保険者(国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料の滞納者を除く)からの口座振替の申し込みに係る受付に関すること
- 国民健康保険被保険者及び後期高齢者医療保険被保険者の資格得喪(総合窓口課が分掌するものを除く)及び被保険者証の交付に関すること
- 国民健康保険及び後期高齢者医療制度の保険給付に関すること
- 出産費資金の貸付に関すること
- 国民健康保険及び後期高齢者医療の一部負担金の減免及び徴収猶予に関すること
- 国民健康保険の保険給付費の返還請求に関すること
- 国民健康保険及び後期高齢者医療保険の第三者行為による傷病に関すること
保険収納課
- 国民健康保険料徴収金及び後期高齢者医療保険料徴収金の収入整理に関すること
- 国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料の徴収及び滞納処分に関すること
- 国民健康保険料過誤納金及び後期高齢者保険料過誤納金の還付及び充当に関すること
- 国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料の督促状等の発付に関すること
- 国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料の徴収の嘱託及び受託に関すること
- 国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料の納付相談及び納料証明に関すること
- 国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料の不納欠損処分に関すること
- 国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料の口座振替に関すること(保険課が分掌するものを除く)
生涯学習・スポーツ振興課
- 生涯学習推進施策の企画及び立調整に関すること
- 芸術及び文化事業の推進に関すること
- 公益財団法人守口市文化振興事業団との連絡調整に関すること
- スポーツ施策の企画及び立案に関すること
- 体育及びレクリエーションに対する専門的技術的な指導及び助言に関すること
- 体育大会、スポーツ教室等に関すること
- 体育施設の運営及び維持管理に関すること
- 公益財団法人守口市スポーツ振興事業団との連絡調整に関すること
人権室
- 同和問題に関すること
- 関係行政機関及び関係諸団体との連絡調整に関すること
- 人権啓発の企画、調整及び推進に関すること
- 守口市人権協会との連絡調整に関すること
- 人権相談に関すること
- その他人権施策に関すること
- 男女共同参画施策の推進に関すること
- 人権擁護委員との連絡調整に関すること
- 非核平和施策に関すること