令和7年度手話奉仕員養成講座

ページID: 16858

耳の聴こえない人の言語である手話を学びます

●日程:令和7年5月15日~令和8年3月5日 毎週木曜日(全40回)

●時間:午後7時~9時

●会場:中部エリアコミュニティセンター及び市役所1階会議室

●受講料: 無料。但し、テキスト代3,300円実費負担

●対象: 以下のいずれにも当てはまること。

(1)手話を初めて学ぶ方。

(2)市内在住、在勤、在学の18歳以上の方。

●定員:25名(市内在住者優先。定員を超えた場合は抽選)

●申込:受講申込書(在職・在学者は、職員証や学生証などのコピーを添付)を記入し、障がい福祉課へメールまたは郵送にて提出

●申込書提出先:

(住所)〒570-8666 守口市京阪本通2-5-5 守口市役所障がい福祉課

(メールアドレス)shougaif@city.moriguchi.lg.jp

●申込締切:令和7年4月15日(火曜日)[必着]

 

この記事に関するお問い合わせ先

守口市役所健康福祉部障がい福祉課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所3階南エリア
電話番号
06-6992-1630(給付担当)
06-6992-1635(支援担当)
障がい福祉課へのメールによるお問い合わせはこちらから