本文へ
くらし・手続き
戸籍・住民登録・パスポート
マイナンバー制度
国保・年金
税
電子決済
申請書ダウンロード
緊急・災害
各種施設
ごみ・リサイクル
下水道
環境・衛生・ペット
協働・自治・コミュニティ
交通・道路
住まい
消費生活
相談
守口市公共施設AED設置場所一覧
守口市防災協力事業者について
守口市防災協力事業者一覧
特定健康診査等のWEB予約システム
コンビニで署名用電子証明書の暗証番号初期化や再設定ができるようになりました
イタチでお困りの方へ
子育て・教育
妊娠・出産
乳幼児の健康
認定こども園・子どものための施設
子育て支援・助成・相談
もりぐち児童クラブ
施策・計画
学校・教育
子どもの安全情報
健康・福祉
健康・医療
高齢・介護
障がい福祉
福祉に関する総合相談
献血のご協力のお願い
市政
守口市の概要
市政運営
計画
財政
市長の部屋
守口市議会
統計
パブリックコメント
市民の声
広報もりぐち
選挙
ふるさと納税
例規集
事業者向け
業者登録(入札参加資格審査申請)
入札・契約・プロポーザル情報
電子入札
まちづくり・建設
産業振興・企業支援
届出
農政
有料広告
求人情報の提供依頼
児童福祉施設等への施設監査・立入調査に対する改善報告書について
守口市ホームページ初期構築等業務委託公募型プロポーザルの実施について
各課の案内
市長室
危機管理室
企画財政部
総務部
市民生活部
健康福祉部
こども部
都市整備部
環境下水道部
会計室
守口市水道局
守口市教育委員会
守口市教育センター
選挙管理委員会事務局
監査委員事務局
議会事務局
こども110番の家について
携帯発電機やポータブル電源の事故に関する注意喚起について
ホーム
くらし・手続き
ごみ・リサイクル
統計・状況
統計・状況
ごみ排出量・焼却量・リサイクル率の推移
粗大ごみ収集量・搬入量の推移
プラスチック製容器包装収集量の推移
ごみ排出量と人口の推移
ごみ焼却施設(第4号炉)の維持管理状況
ごみ・リサイクル
ごみの出し方・収集について
統計・状況
守口市第9期分別収集計画
宅配便を活用した小型家電回収
事業系一般廃棄物減量等計画書
市民の皆様から頂いた質問等
守口市災害廃棄物処理計画
一般廃棄物処理実施計画
市では処理できないもの
違法な不用品回収業者を利用しないでください!
守口市廃棄物の減量及び処理並びに清掃に関する条例等の改正について
粗大ごみの持ち込み及び臨時ごみの制度の変更について
魚あらの適正処理(リサイクル)について
守口市再生資源集団回収
廃棄物処理における新型コロナウイルスに関連した感染症対策について
珪藻土を使用したバスマット・コースター等の取り扱いについて
古紙・古布の排出について
OSAKAほかさんマップ
【パブリックコメント】(改訂版)守口市一般廃棄物処理基本計画(案)