警察官や商業施設職員を名乗る不審な電話ににご注意ください!
守口市内において、警察官や商業施設職員を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが悪用されています。」や「犯人を逮捕した。犯人はあなたの名義のキャッシュカードを持っていた」、「あなたのカードが不正利用されています。今から銀行協会へ電話して下さい。」等という電話が多発しています。
また、実際に自宅にきた犯人にキャッシュカードを騙しとられる被害も報告されています。
これは特殊詐欺の手口です。
警察官、市役所職員、銀行職員がキャッシュカードの提出を求めたり、カードの暗証番号を聞くことはありません。
犯人は通報させないために、電話を引き延ばそうとします。
不審な電話はすぐに切って、警察や市消費生活センターへ相談してください。
※警察官、市役所職員、銀行職員がキャッシュカードの提出を求めたり、カードの暗証番号を聞くことはありません。
守口警察署 06(6994)1234
市消費生活センター 06(6998)3600 (相談専用)
-
守口市役所市民生活部消費生活センター
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所5階南エリア
電話番号
06-6992-1337
消費生活に関する相談専用電話(消費生活相談員に直接繋がります)
電話番号
06-6998-3600
消費生活に関する相談についてはこちらをご覧ください