守口市教育センター
守口市GIGAスクール構想について
守口市立学校タブレット端末利用に関するガイドライン(全ページ) (PDF:968.2KB)
![]() |
・守口市立学校タブレット端末使用要領 (PDF:181.6KB) ・守口市立学校「タブレット等端末使用のルール」について (PDF:206KB) |
タブレット端末の使用について (PDF:333.5KB)
タブレット端末等の弁償に関する取り扱い基準 (PDF:99.2KB)
別記:弁償を要する学習用タブレット端末等の破損事由の範囲 (PDF:275.5KB)
教育センターメニュー
- 教育センター概要
- 教科書センター
- 学校
- 校区
- もりぐちっ子応援プラン
- 守口市読書感想文コンクール
- ICT支援事業
- 教育相談
- 情報モラル教育
- 人材バンク
- 講師募集
- 入札情報
- ホームページについて
- GIGAスクール事業について
- 守口市教材ポータルサイト
- 広報もりぐち掲載情報(GIGAスクール事業等)【10月1日更新】
- 「SNSノートおおさか」について【2月9日更新】
- もりぐちっ子 学びの時間
- 学習アカウントの利用について
- アンケートのページ
- 教育の専門的、技術的事項の調査研究に関すること
- 教職員の研修に関すること
- 教育相談に関すること
- 教育資料の作成、収集、保管及び利用に関すること
- 教科用図書の展示及び保管に関すること
- その他教育長が必要と認める事業に関すること
【1人1台端末についての情報】
もりぐちっ子の1日(広報もりぐち10月号特集) (PDF:3MB)【令和3年10月】
・「タブレットを活用した授業」等が広報もりぐちで特集されました!
iPadはじめてマニュアル (PDF:1.1MB)【令和3年6月】
【その2】Teams/Zoomにログイン (PDF:620KB)
【その3】ミライシードにログイン (PDF:488.2KB)
・LINEみらい財団と共同開発「SNSノートおおさか」公開!!【令和3年2月】
・学習アカウントの利用について【令和2年12月】
・保護者向け配付資料 (PDF:348.9KB)【令和2年10月】
もりぐちっ子 学びのじかん |
守口市教材ポータルサイト |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。