【受付終了】友好提携都市へ行ってみませんか~かつらぎ町都市交流事業の参加者大募集~
友好提携都市である和歌山県かつらぎ町の皆さんと交流し、さまざまな体験をしませんか。
詳細は、以下のとおりです。
・木工体験
・地元食材を使った昼食
・世界文化遺産「丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)」で自然・歴史文化の体験
・旬のフルーツ狩り体験(いちご狩り)
○詳細内容
日程 |
令和5年3月5日(日曜日) |
---|---|
集合 |
午前7時30分 市役所正面玄関前集合 |
場所 |
和歌山県かつらぎ町天野の里周辺 |
対象 |
小学1~3年生の児童とその保護者 ※守口市民限定です。 |
定員 |
24人(申込多数の場合は抽選) |
料金 |
1グループ5,000円 当日集合時に回収します。 |
申込
申込方法 |
グループ申込(保護者1人と児童1人の2人グループ) |
---|---|
申込期間 |
令和5年1月16日(月曜日)から同月27日(金曜日)まで |
オンライン申請 |
守口市オンライン申請システムへ登録し、申し込み |
申込書受付 |
次のいずれかの方法で参加申込書を提出 |
備考 |
期間内で定員を超えた場合は抽選です。 |
申込書
※守口市役所地域振興課窓口でも入手可能
抽選会
定員を超える申し込みがありましたので、以下のとおり実施します。結果は、追ってこちらに掲示します。
日時 |
令和5年2月6日(月曜日) 午前10時から |
---|---|
場所 |
市役所6階研修室602 |
留意事項 |
公開で行います。 結果は、通知しますので、参加は任意です。 |
申込時の注意事項
- 新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底して実施する予定です。感染状況や天候等により、交流会が中止となる場合があります。
- 抽選会参加は任意です。抽選結果は、申込者に通知します。
- 参加決定後、キャンセルをする場合は、その旨が分かり次第速やかに地域振興課までご連絡ください。
- キャンセルは、参加権の放棄とします。ほかの方に参加する権利を譲り渡すことはできません。
- キャンセルにより、欠員が生じた場合にキャンセル待ちの方に連絡いたします。なお、連絡が取れない場合につきましては、下位の順番待ちの方へ連絡させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
- 個人情報の全部又は一部を業務委託する外部業者に提供しますので、ご理解ください。
- 本事業の報告等で、守口市ホームページやPRパンフレット、公式SNS、広報もりぐちに事業の様子が掲載されることがありますのでご了承ください。
-
守口市役所市民生活部地域振興課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所5階南エリア
電話番号 06-6992-1516
地域振興課へのメールによるお問い合わせはこちらから
(市への要望、お問い合わせは「市民の声」をお使いください)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。