市民の声
目的
守口市では、市民のみなさまから市政に対するさまざまな意見をいただき、市政に反映させることで、みなさまに信頼される市政の実現を目指します。
市民の声とは?
「市民の声」とは市政全般に関するご意見をうかがい、市政に反映させるために設置したもので、電子投稿版と投書版と2種類あり、市民のみなさまからいただいた「意見・提言」や「苦情・要望」についてメールまたは郵送にて回答します。
ただし、入力項目(氏名・住所・メールアドレス)に省略、特定できない表記、偽名または明らかな虚偽等がある場合や誹謗・中傷、政治・宗教的意見、市政に無関係の投稿などは、参考意見として伺いますが、回答できませんのであらかじめご了承ください。
また、アンケートや営業目的などの投稿はご遠慮ください。
なお、市民のみなさまからいただいた「意見・提言」や「苦情・要望」について「市民の声 掲示板」にてご紹介させていただくことがあります。※投稿された方の住所や氏名の公表しないことや掲載内容に個人情報の記載があった場合は○○と表記して掲載します。また、個別対応事案等につきましては掲示板には掲載しませんのであらかじめご了承ください。
投稿方法
○市民の声(電子投稿版)のフォームはこちらより・・・「市民の声(電子投稿版)」
○市民の声(投書版)は市役所2階北エリア情報コーナー、各コミュニティセンター、市民体
育館、守口文化センターなどの公共施設に投書用紙及び投書箱を設置しております。
市民の声掲示板
ここは市民の声(掲示板)の回答を集めた掲示板です。
市民の皆さんからいただきました「意見・提言」や「苦情・要望」について
各年度にカテゴリー別で掲載しています。