もりぐち情報アプリをリリースしました
KANKYOアプリが情報アプリに生まれ変わりました
守口市では、従来の「もりぐちKANKYO(環境)アプリ」を2019年1月24日より、新たに「もりぐち情報アプリ」としてバージョンアップ、リニューアルしました。この『もりぐち情報アプリ』は、守口市民の皆さんを対象に、ごみの分別・収集に関する情報、子育て支援(乳幼児健康診査)情報などの確認や公園、道路不具合箇所の投稿などをお使いのスマートフォン・タブレットで手軽に行えるアプリです。
(新)もりぐち情報アプリトップ画面
(旧)もりぐちKANKYOアプリトップ画面
主な変更点を紹介します
KANKYOアプリからの変更点は次の通りです。
- アプリ名称を変更しました。
- 子育てに関する情報(乳幼児健康診査、イベントカレンダー、子育て施設マップ)の閲覧機能が追加されました。
- 公園、道路の不具合投稿に関する機能が追加されました。
機能内容
KANKYO(ごみの分別)
- ごみ出しカレンダー
市民の皆さんが、お住まいの地域を登録していただくと、地区に合せたごみ収集日をカレンダーで確認できます。収集日前日にはプッシュ通知のお知らせも可能です。
- 分別辞典
品名とごみ分別種類の2通りの一覧から、ごみの出し方・分別方法を調べることができます。
- 小型家電・乾電池・蛍光管リサイクル、回収ボックスマップ
対象となる品目の説明や回収ボックスの設置場所を地図で表示します。
チルドレン(子育て情報)
子育て支援情報や乳幼児健康診査などの健康に関する情報、各種イベント情報、子育てに関する施設マップを確認できます。
リポート(公園、道路不具合投稿)
公園や道路の不具合を発見した場合は、場所(地図機能)や画像つきで投稿できます。市民、利用者から報告された情報を修理・補修等を行い、完了後、市からアプリ内に報告し、確認ができます。また市ホームページ上でも確認できます。
守口市からのお知らせ
守口市から市政やイベント、ホームページの更新情報などを配信します。プッシュ通知でのお知らせも可能です。
アプリの設定

アプリの画面下、緑色の部分、3本線をタップしますと、左側にメニューの一覧が表示されます。
「ホーム」アプリのトップ画面に戻ります。
「守口市からのお知らせ」市からのホームページ新着情報にリンクしています。見たい記事をタップしますと、URLが表示されますので、タップでしホームページの記事を読むことができます。アプリに戻るには、画面左下にある「完了」をタップしてください。
「ごみの分別」「子育て情報」「公園、道路不具合投稿」「守口市ホームページ」はアプリのトップ画面にアイコンと同じ機能です。
「ユーザー設定」は、お住まいの地域のごみ収集場所を住所一覧から選びます。また各プッシュ通知機能を右側へボタンをスライドし、ONにすることで、「市からのお知らせ「防災情報」「守口市ホームページ新着情報」「ごみ収集日前日通知」がお使いの端末へ、音とバイブレーションで届く便利な機能です。
注意:ごみ収集日前日通知は、必ずお住まいの地域のごみ収集場所を設定してください。
もりぐち情報アプリをダウンロード
従来から「もりぐちKANKYOアプリ」を使用中の人と、新しく「もりぐち情報アプリ」をダウンロードする人では、導入の方法が変わります。
また、Android(アンドロイド)端末と、iPhone(アイフォン)端末でも方法が異なります。
もりぐちKANKYOアプリを従来から使用中の人は
- アンドロイド端末の人は、GooglePlayをタップ→画面の左上、検索ウィンドウの左にあるメニュー(3本線)をタップ→自分の情報が端末に出ますので、一番上にあるマイアプリ&ゲームをタップ→端末で使用中のアプリが一覧表示されますので、「もりぐちKANKYOアプリ」の更新をタップ。これでアップデート完了です。
- iPhone端末の人は、AppStoreをタップ→画面下のアップデートをタップ→端末で使用中のアプリでアップデート対象のアプリ一覧が表示されますので「もりぐちKANKYOアプリ」のアップデートをタップ。これでアップデート完了です。
新たに「もりぐち情報アプリ」を使用する人は
- アンドロイド端末の人は、GooglePlayをタップ→検索ウィンドウに「守口市」と入力し検索→「もりぐち情報アプリ」インストールをタップ。ダウウンロードが完了すれば使用できます。
- iPhone端末の人は、AppStoreをタップ→画面下の検索をタップ→検索ウィンドウに「守口市」と入力し検索→「もりぐち情報アプリ」入手をタップ。ダウンロードが完了すれば使用できます。
注意:もりぐち情報アプリは無料ですが、ダウンロード・アップデートおよびアプリの使用中は各通信会社の通信料が別途かかりますので、ご注意ください。
-
守口市役所企画財政部広報広聴課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所4階北エリア
電話番号
06-6992-1353
06-6992-1356
広報広聴課へのメールによるお問い合わせはこちらから
(市への要望、お問い合わせは「市民の声」をお使いください)