令和元年度 寝屋川流域協議会 冬の施設見学会
分野 |
イベント 自然・環境,暮らし・安全 |
---|---|
概要 |
本見学会では、生活排水等の汚水を処理し、きれいにするための施設であるなわて水みらいセンターと降った雨を地下施設へ流すことで雨による浸水被害を軽減する施設である北部地下河川讃良立坑を見学します。
また、今年は大阪芸術大学アートサイエンス学科の学生さんとコラボし、全国で初めて地下河川でプロジェクションマッピングを実施します。 ※見学会の詳細につきましては、関連ファイルをご覧ください。 |
申込 |
2019年10月18日~2019年12月11日 |
注意事項 |
・見学施設は地下にあり、約40メートル(ビル13階相当)の階段の昇り降りが必要です。動きやすい靴、服装でお越しください。 ・お車でお越しいただけますが、駐車スペースに限りがありますので、台数把握のため、お申し込み時に駐車の有無をお伝えください。 ・雨水貯留施設のため、前日までの雨水を貯留している場合、また当日の気象状況や大雨洪水注意報等が発令されるなど、危険が考えられる場合は、施設見学会は中止する場合があります。その場合、1月13日(月曜日・祝日)に延期します。 ・第二部は、超サイレントホラーを体感いただくため、心臓の弱い方、暗闇が苦手な方の参加はご遠慮ください。 ・報道関係者が取材を行う場合があります。
|
関連ページ | |
イベントのお問い合わせ |
守口市 下水道部 下水道管理課 電話番号 06-6992-1748 計画整備担当まで
|
-
守口市役所下水道部下水道管理課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所5階南エリア
電話番号
06-6992-1747(総務担当)
06-6992-1748(計画整備担当)
06-6992-1751(指導担当)
06-6992-1752(維持担当)
下水道管理課へのメールによるお問い合わせはこちらから
(市への要望、お問い合わせは「市民の声」をお使いください)