立地適正化計画
立地適正化計画
人口減少・少子高齢化の進展に伴い、経済活動の減少や生活サービス水準の低下等、様々な問題の深刻化が懸念されています。
これを受け、持続的な都市生活を築いていくためにコンパクトなまちづくりに向けた取り組みが必要となります。
守口市では、H30年3月に、コンパクトなまちづくりに向けた取り組みを立地適正化計画にまとめ改定しました。
なお、都市機能誘導区域外での誘導施設の開発行為や建築等行為の際に事前の届出が必要です。
-
守口市役所都市整備部都市・交通計画課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所5階北エリア
電話番号
06-6992-1679(総務担当)
06-6992-1685(計画担当)
06-6992-1708(密集市街地対策担当)
06-6992-1694(交通対策担当)
都市・交通計画課へのメールによるお問い合わせはこちらから
(市への要望、お問い合わせは「市民の声」をお使いください)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。