妊婦健康診査の公費助成
妊婦健康診査の公費助成額が平成27年4月より120,000円に増額となりました。
受診券ならびに補助券については、下記を参照してください。
種類 |
助成額 |
枚目 |
枚数計 |
---|---|---|---|
受診券 |
20,000円 |
1枚目 |
1枚 |
10,000円 |
4・8・12枚目 |
3枚 |
|
6,000円 |
2・3・5・6・7・9・10・11・13・14枚目 |
10枚 |
|
補助券 |
1,000円券 |
|
10枚 |
留意点
- 各受診券の金額にご注意ください。
- 受診券は1回の受診につき1枚の使用とします。
-
補助券は必ず受診券と一緒に使用してください。補助券のみの使用はできません。
補助券は1回の受診での使用枚数の上限はありません(交付枚数は10枚です。足りなくなった場合の追加はありません)。 - 受診券に記載のある検査内容について使用してください。
対象
守口市民(守口市に住民票のある)である妊婦
交付方法
子育て世代包括支援センター「あえる」での妊娠届出時に、母子健康手帳と同時に妊婦健康診査受診券と補助券を交付します。
里帰り等で他府県で妊婦健康診査を受けた場合の払い戻し手続きについて
出産後、6か月以内に「守口市市民保健センター」へお手続きにお越しください。
【他府県で妊婦健康診査を受けた場合払い戻し手続きに持参するもの】
- 母子健康手帳と、母子健康手帳の「妊娠中の経過欄」のコピー
- 病院が発行する証明書類「領収書」及び「明細書または(様式1)」(確定申告で原本が必要な人はコピー可) 但し、保険診療分は除く
- 妊婦本人名義の預金通帳で、口座番号と支店名が記載されているページのコピー
- 妊婦本人の印鑑
- 未使用の受診券および補助券
助成金交付申請書類ダウンロード
妊婦健康診査料助成金領収明細内訳証明書(様式1)(EXCEL:184.7KB)
妊婦健康診査料助成金交付申請書(様式2)(EXCEL:22.4KB)
妊婦健康診査料助成金交付請求書(様式3)(EXCEL:21.2KB)
新型コロナウィルスへの対応状況
下記リンク先を参照ください。
不妊検査費・不妊治療費・妊婦健康診査料の助成金に関する救済措置の実施
-
守口市役所健康福祉部健康推進課
〒570-0033 大阪府守口市大宮通1-13-7
市民保健センター3階
電話番号
06-6992-2217
06-6992-2422
健康推進課へのメールによるお問い合わせはこちらから
(市への要望、お問い合わせは「市民の声」をお使いください)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。