障がい者福祉サービス事業者を募集
障がいのある人が住み慣れた地域で安心して暮らしていくことができるよう、市有地内において居住系サービス事業を行う事業者を公募型プロポーザル方式により募集します。
〇実施事業
障害者総合支援法に基づく短期入所及び共同生活援助
〇実施場所
守口市八雲北町3丁目39番14号の土地
〇実施要領配付期間
平成31年1月4日(金曜日)から平成31年1月15日(火曜日)まで
〇応募説明会及び現地説明会申込締切
平成31年1月15日(火曜日)午前10時
※本プロポーザルに応募することを予定している事業者は、必ず応募説明会及び現地説明会に参加すること。当該説明会に参加していない事業者は、プロポーザルへの参加を認めません。
⇒応募説明会及び現地説明会は終了しました。
詳細は、下記の「01-1_旧桜の園跡地公募型プロポーザル実施要領」をご確認ください。
01-1_旧桜の園跡地公募型プロポーザル実施要領(PDF:465.6KB)
01-2_旧桜の園跡地 土地概要1(PDF:649.8KB)
01-3_旧桜の園跡地 土地概要2(PDF:119.2KB)
02-1_旧桜の園跡地公募型プロポーザル申請書一式(EXCEL:86.5KB)
02-2_【様式第6号】反社会的勢力でないことの表明・確約に関する誓約書(WORD:14.6KB)
02-3_【様式第9・10号】共同事業体届出書等(WORD:18KB)
04_【参考】福祉避難所協定書(案)(PDF:184.6KB)
〇プレゼンテーション及びヒアリング審査の実施 ⇒ 終了しました。
(守口市地域生活支援拠点等施設整備・運営事業者プロポーザル選定委員会)
- 日時 平成31年3月4日(月曜日)午後1時から
- 会場 市役所6階 602会議室
- 選定委員会の一般公開について
傍聴を希望される方は、以下のとおり受付けます。
- 対象者 守口市在住・在職・在学の方(ただし、プロポーザル参加法人は除く)
- 定員 先着10人程度
- 内容 プレゼンテーション(20分以内)・ヒアリング(30分以内)
- 申込方法
事前申込は不要です。
当日午後0時45分から1時までの間に直接会場(602会議室)へお越しください。
選定委員会開始の午後1時を過ぎた後に途中参加することはできません。
途中退室は可能ですが、再度入室することはできません。
-
守口市役所健康福祉部障がい福祉課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所3階南エリア
電話番号
06-6992-1630(給付担当)
06-6992-1635(支援担当)
障がい福祉課へのメールによるお問い合わせはこちらから
(市への要望、お問い合わせは「市民の声」をお使いください)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。