守口市庁舎省エネルギー改修事業(ESCO事業)に係る公募型プロポーザルの実施について
事業者選定結果について(令和2年11月12日)
貴重なご提案をいただいた応募者の皆様、誠にありがとうございました。
提出書類様式集の修正について(令和2年8月19日)
提出書類様式集(令和2年8月19日修正版)(WORD:147.9KB)
新旧対照表(令和2年8月19日修正版)(PDF:52.2KB)
提案募集要項の修正について(令和2年7月17日)
提案募集要項(令和2年7月17日修正版)(PDF:555.6KB)
新旧対照表(令和2年7月17日修正版)(PDF:43.1KB)
提案募集要項に対する質問及び回答について(令和2年7月17日)
守口市庁舎省エネルギー改修事業(ESCO事業)に係る公募型プロポーザルの実施について(令和2年7月1日)
本市庁舎は、平成11年の建設から約20年が経過し、空調設備等の更新時期を迎えております。庁舎の管理にあたっては、長期的かつ安定的な機能確保と、環境面・経済面に配慮した改修および維持管理、運営が求められることから、老朽化した設備等の更新にあわせ、効果的な省エネルギー化の推進、計画的な維持管理を実現するため、本事業はESCO事業と呼ばれる民間事業者による省エネルギー化に係る包括的なサービスをもって実施します。
本事業の委託にあたっては、価格だけではなく、当該業務を履行するうえでの高度な知識・技術や創造性、企画力、ノウハウや応用力、遂行能力等が要求される業務であるため、公募型プロポーザル方式により実施します。参加希望者は、下記提案募集要項等を参照の上、必要書類を提出して下さい。
提案募集要項等
スケジュール
募集要項の公表 | 令和2年7月1日(水曜日) |
募集要項に関する質問受付 | 令和2年7月6日(月曜日)~7月9日(木曜日) |
質問回答 | 令和2年7月17日(金曜日) |
参加表明書及び資格確認書類の受付 | 令和2年7月20日(月曜日)~7月27日(月曜日) |
応募者資格確認結果、提案要請書の通知 | 令和2年7月31日(金曜日) |
現場ウォークスルー調査 | 令和2年8月6日(木曜日)~8月20日(木曜日)(予定) |
現場ウォークスルー調査に関する質問の受付 | 令和2年8月24日(月曜日)~8月28日(金曜日) |
現場ウォークスルー調査に関する質問の回答 | 令和2年9月4日(金曜日) |
提案書の受付 | 令和2年10月1日(木曜日)~10月6日(火曜日) |
提案内容に関する事務局ヒアリング | 令和2年10月16日(金曜日)(予定) |
プレゼンテーション及び提案審査 | 令和2年10月下旬(予定) |
最優秀及び優秀提案の選出、結果通知 | 令和2年11月上旬(予定) |
ESCO契約の締結 | 令和3年8月頃(予定) |
※詳細は募集要項を参照して下さい。
※本市の入札参加有資格者名簿登録申請は随時実施しています。詳細は総務課契約担当にお問い合わせ下さい。
地図情報
-
守口市役所総務部総務課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所4階南エリア
電話番号
06-6992-1432
06-6992-1453
総務課へのメールによるお問い合わせはこちらから
(市への要望、お問い合わせは「市民の声」をお使いください)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。