子どもの安全情報
子ども安全情報(セアカゴケグモ情報)
セアカゴケグモ確認情報提供
発生日時 |
平成29年10月4日(水曜日) 15時10分頃 |
発生場所 | 市内小学校敷地内 |
被害状況 |
本日、市内小学校より敷地内でセアカゴケグモを確認したとの 情報提供がありました。 |
発生日時 |
平成29年10月4日(水曜日) 11時00分頃 |
発生場所 | 市内小学校敷地内 |
被害状況 |
本日、市内小学校より敷地内でセアカゴケグモを確認したとの 情報提供がありました。 |
発生日時 |
平成29年9月1日(金曜日) 10時00分頃 |
発生場所 | 市内小学校敷地内 |
被害状況 |
本日、市内小学校より敷地内でセアカゴケグモを確認したとの 情報提供がありました。 |
発生日時 |
平成29年7月3日(月曜日) 8時00分頃 |
発生場所 | 市内小学校敷地内 |
被害状況 |
本日、市内小学校より敷地内でセアカゴケグモを確認したとの 情報提供がありました。 |
発生日時 |
平成29年6月19日(月曜日) 14時15分頃 |
発生場所 | 市内中学校敷地内 |
被害状況 |
本日、市内中学校より敷地内でセアカゴケグモを確認したとの 情報提供がありました。 |
発生日時 |
平成29年6月12日(月曜日) 11時00分頃 |
発生場所 | 市内小学校敷地内 |
被害状況 |
本日、市内小学校より敷地内でセアカゴケグモを確認したとの 情報提供がありました。 |
「安まちメール」をご活用下さい!
是非、「安まちメール」を登録してご活用下さい!登録など詳しくは、下記をクリックして下さい。
不審者情報
最近発生した、子どもの安全にかかわる出来事(不審者情報)を掲載しています。
身近な場所で、子ども達が危険な目に遭う事を防ぐためにご活用下さい。
守口警察署、市教育委員会から提供された情報を掲載します。
掲載期間は、掲載開始からおおむね2週間です。
なお、公表を控えるべきと判断した場合などは、省略する項目がありますので、ご了承願います。
不審者情報
発生日時 | 平成31年2月7日(木曜日) 8時30分頃 |
---|---|
発生場所 | 京阪北本通1丁目付近 路上 |
被害状況 | 車の中で、男が下半身を触っていた。 |
不審者の特徴 | ・神戸ナンバーの黒い車 |
発生日時 | 平成31年1月24日(木曜日) 16時00分頃 |
---|---|
発生場所 | 南寺方東公園付近 |
被害状況 | 男が児童をからかってきた。 |
不審者の特徴 | ・30代位 ・赤い服 |
発生日時 | 平成31年1月23日(水曜日) 17時30分頃 |
---|---|
発生場所 | 金田町3丁目 公園内 |
被害状況 | 男が児童の写真を撮ってきた。 |
不審者の特徴 | ・黒の軽ワゴン ・濃い色のベスト ・小太り ・短髪 ・身長160cm位 |
発生日時 | 平成31年1月18日(金曜日) 16時30分頃 |
---|---|
発生場所 | 佐太中町1丁目付近 路上 |
被害状況 | 男が児童に声をかけてきた。 |
不審者の特徴 | ・60~70歳位 ・白髪 ・黒コート、黒ズボン ・黒手袋 |
地図情報
-
守口市教育委員会事務局指導部学校教育課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所6階北エリア
電話番号
06-6995-3155(教職員人事担当・学事担当)
06-6995-3151(指導担当)
学校教育課へのメールによるお問い合わせはこちらから
(市への要望、お問い合わせは「市民の声」をお使いください)