農業の諸団体との連絡に関すること
守口都市農業研究会
生産性の高い農業をめざして、畑作を中心とした調査、研究活動に積極的に取組み都市農業の確立を目指している市内農家の任意団体。
〈主な事業〉
- 畑作研究会
- 農産物直売事業(フレッシュ野菜朝市)
- 水稲立毛品評会
- 地産地消の推進・・・守口産農産物を学校給食に年間3回(6月・7月・12月) 玉ねぎ・じゃがいも・大根を活用
- 守口大根の栽培・普及事業
大阪府から「なにわの伝統野菜」として認証されている守口大根の栽培、普及宣伝を行い、市の特産となるよう守口都市農業研究会と守口市が、連携し生産活動に取り組んでいます。
朝市(市内4か所)
開催場所 | 月 | 水 | 木 | 土 |
---|---|---|---|---|
JA庭窪支店 (朝市直売会主催) |
開催(7:30~) | 開催(7:30~) | 開催(7:30~) | |
JA守口八雲取次所 (朝市直売会主催) |
開催(8:30~) | |||
JA大久保支店 (朝市直売会主催) |
開催(7:30~) | |||
JA守口八雲支店 (都市農研主催) |
開催(8:00~) |
-
守口市役所市民生活部地域振興課
〒570-8666 大阪府守口市京阪本通2-5-5
守口市役所5階南エリア
電話番号
06-6992-1491
ファクス番号
06-6998-0345
地域振興課へのメールによるお問い合わせはこちらから
(市への要望、お問い合わせは「市民の声」をお使いください)